爆サイ.com 北部九州版

佐賀高校野球


No.11156003
合計:
#134
佐賀北の強さの秘密は、育成だと思う。 今年のチームは確かに上手い選手は揃っているが、県外の強豪から誘われるくらいの子はいないと思う。 ほとんどが軟式出身という、今では佐賀でも硬式のチームが増えた中で珍しい存在。 今年の正捕手は中学では投手 入学してすぐに捕手にコンバートされ、プロも注目の捕手に成長した。主将で中堅手の選手は中学では捕手 チーム一の足の速さを買われ、外野にコンバート 今では県内でも有数の外野手、 春の九州大会で初戦完封した投手は、中学の県選抜では内野手、今は二刀流らしい。 他にも県選抜で主将を努めた選手は内野手だったが、頭の良さを買われて内野と第二捕手を兼ねる。要は過去の経験にはこだわらない。これって簡単なようだけど指導者の見抜く目がないとなかなかできないよ。 少し興味があって調べて見たらわかった。


[ 匿名さん ]
TOP