爆サイ.com 北部九州版

🪓 メルティブラッド攻略・地方


No.630577
合計:
#39
テンプレ訂正しました。空中避けキャンはゲージ消費50%でした。>>33さんの説明を入れさせてもらってます。

クレセントムーン
・ゲージ総量300%  ・MAX終了時200%に復帰  ・MAXorBH状態でサーキットスパーク可能
・100%以上で強制開放可能HEAT状態へ  ・MAX時はBH状態へ 
・シールド持続可能  ・EXシールド可能  ・シールドカウンター不能 
・※着地硬直が他システムより減


フルムーン
・ゲージ総量300%  ・ゲージ貯め可能  ・MAX終了時100%に復帰
・MAX時のみ強制開放可能BH状態へ  ・MAXorBH時サーキットスパーク可能
・BLOODHEATと同時に赤ゲージ全回復  ・以後回復無し
・MAX状態時攻撃ヒット中にイニシアティブヒート可能。隙を消してHEAT状態へ
・シールド持続可  ・シールド必殺技orシールドカウンター(236D)のみキャンセル可能
・リバースビート不能  ・同ボタンでのB→2Bは可能だが2B→Bのビート不能(Aは可能)
・B→特殊技Bへのビート可能。  ・エリアルへキャンセルできる必殺技をほとんどのキャラが可能
・ダッシュ中に攻撃がガード不能  ・避け・空中避け不能


ハーフムーン
・ゲージ総量200%  ・MAXと同時に自動開放、一秒ほどで赤ゲージ全回復 ・ガード中は回復停止
・自動開放終了時0%へ  ・自動開放中攻撃を食らうとオートスパーク発動0%へ。空中版は投げ無敵無し
・シールド持続不可  ・シールド成立時オートシールドカウンター発動
・ガードキャンセルシールドバンカー消費100% 成立時点で無敵付きのバンカー発生
・A→6A→6Aで3段の簡易浮かし技保持  


共通システム仕様 新システム
・空中避け クレセント ハーフ
ジャンプ中2ABor2E 進行方向へ小ジャンプしつつ打撃無敵に。
JA空キャン、ジャンプ攻撃をキャンセルして出すとゲージ50%消費。
相手を飛び越した時等、空中避けで敵方向へ向き直る事ができる。
※さっちんのみ空投げをキャンセルして空中避けを可能

・シールド
相殺扱いになりシールドされた側も各種行動でキャンセル可能

・アーマー
ハーフ、フルのみ攻撃が相打ちになった場合攻撃レベルが高い
順番で大きい側が打ち勝つ。通常技はC>B>Aの順番
成立瞬間両キャラが赤く光る。
※必殺技はABCに順ずるか、必殺技という攻撃レベルが存在するか不明


・HJ慣性減少
前HJ、空中前HJ中に攻撃を出すと慣性がなくなり通常ジャンプ時の移動量になる。

・二段HJ
ジャンプ中に29入力で2段ジャンプより高く早いHJが可能。前方のみ

・シールドバグ
シールドと1フレずらして4ABor6ABでバックステップかダッシュでキャンセル可能。入力上失敗すると投げが出る場合も

・背面ガードバグ
ガード硬直中にキャラの位置が入れ変わると、ガードした側が硬直終了後一定時間
振り向けずガード方向が逆になる。
通常
相手(→):(←)自分 と向き合っているが

背面ガード時は
相手(→):(→)自分
この時のガード方向は自分の後ろ、つまり相手側にレバーをいれないといけない。
振り向きに若干ラグがあるため、攻撃側がタイミングをずらして打撃を繋ぐと
背面ガード入力中、通常ガード入力に変わるため擬似的な前後2択になる。
「連ガじゃないのに振り向かないフレームが存在」するのが問題
振り向かないフレームは現在不明です。


[ 匿名さん ]
TOP