爆サイ.com 沖縄版

🗳 政党・選挙


No.6555120
合計:
#788
>>785
こういう法案出したくせに泉がXで母の日に言及してコメント欄批判だらけw

泉健太

今日は「母の日」。
我が母、子どもたちの母、すべてのお母さん、有難う。

コメント欄

母親は親1、親2のどちらですか?
「お母さん、有り難う」と感謝すべき母親に親1とか親2とか人としての尊厳を奪うような呼び方、恥ずかしくないのですか?

今日は親1の日ですか?それとも親2の日ですか?
母の日なんて言葉を使ったら、泉さんのお立場がまずいのではありませんか。

泉代表、母の日は親1の日ですか?
それとも親2の日なんでしょうか?

親2の日にするんじゃないの( ´艸`)
草葉の陰の御先祖様、喜んでおられますか?( ´艸`)

虫唾が走ります。あなたが「お母さん」だなんて、よくそんな敬称(即ち差別用語)が言えたものですね。
あなたなら堂々と「別性(別姓)の親」と言うべきでしょう!でないと党内で示しがつきませんからね。

将来は
我が親1(2)、子どもたちの親1(2)、すべての親1(2)、有難う。
ですか🙋
他にも、ミルキーは親1(2)の味、外反親1(2)趾、空親1(2)「いぶき」になるのでしょうか?

親1、親2でも順列付けてると思うのだが⁉️ドコが平等?

おやおや
立憲の改正案では、父親・母親ではなく、結果的に親1・親2なんだよね。
じゃあ、泉健太は「すべてのお母さん」ではなく「すべての親1又は親2」というべきでは?


[ 匿名さん ]
TOP