爆サイ.com 沖縄版

📈 株式


No.8538407
#505
>>504
だからおまえは進歩しない。GPIFを含め日銀の総体的な見直しを毎年軌道修正したらリバランスなんだよ。GPIF単体でなくGPIFもベースにして総合的に判断するんだバカ!とにかく修正したら文字通りリバランスやろアホなの?日銀が総体的に見て組み替え比率変更したらリバランス!もっと細かく区別したら比率変更などリアロケーションな。あとGPIFは運用管理してるんだから実質的な運用。GPIFが資産コントロールはリバランスやで。俺が説明してもアカンなら記事もつけたるわ(笑)



年金積立金管理運用独立行政法人 (GPIF)のリバランスが投資家にもたらす利益
GPIFのリバランスが投資家にもたらす利益

このところ、市場から年金積立金管理運用独立行政法人(以下GPIF)の動きに関する情報が多数入って来るようになっている。その理由は、GPIFが来年度からの中期計画に向けて基本ポートフォリオの見直しを進めているからだ。GPIFは、市場などへの影響を考慮し2019年7−9月期の運用成績から、内外債券・株式別の保有額やポートフォリオ構成比、四半期ごとの収益額を非公表としている。

しかし、これまでに公表されている資料を読み解くことが出来れば、当然その大波に乗ることは出来るだろう。当然、大きく運用利回りが取れたカテゴリと、そうでないカテゴリのポートフォリオ構成比の歪は、そのリバランスの対象となるからである。

さて、足元の運用成績はどうなっているのか。

GPIFの2019年12月末時点の運用資産額は、168兆9897億円となった。これは、自主運用を始めた2001年度からの累積収益75兆2449億円となっている。当然このところの株高、円安の影響も多いのだが、このリバランスにおいては、いくつかの注意が必要だ。


[ 匿名さん ]
TOP