爆サイ.com 沖縄版

🤵🏼 沖縄ホスト・個人


No.1645166
合計:
#144
部下の責任を取るんじゃなくて、部下を適切に管理・指導しなかった上司自身の責任を取るのです。

部下がお金を横領できる状態というのが、まず異常なわけです。銀行預金を横領されたというケースでは、
・一人の社員に通帳と印鑑を一緒に持たせていた
・一人の社員に長年にわたって仕事を任せきりにしていた
・上司が通帳やお金の出入りをまったくチェックしていなかった
というケースがよくあります。横領やり放題の状態を作り出したのは上司の責任です。

上司が指示して、
・通帳と印鑑は別々の社員に管理させる
・複数の社員に仕事を分散させる
・お金の出入りを定期的にチェックする
などとすれば横領は起こらないはずなのに、何も対策しなかった上司が悪いということになります。

はいロンパ


[ 匿名さん ]
TOP