爆サイ.com 沖縄版

🐯阪神タイガース選手

選手・監督・コーチ

No.9244561
合計:
#809
>>806
ミスターは佐藤輝明な。
この人、4番を張り続けたとか四球を多く取ったとか、やたらと持ち上げられてるけど、その傾向は去年までから既にあって、自分で決めに行かない行けない。打線の核ではなくて繋ぎ?の4番で誉められ過ぎだな。見方を変えれば責任逃れして、後を打つ佐藤輝明やノイジーに責任転嫁してるとも言える。
四球王が4番として評価されるなら、その後を打って打点を上げている佐藤輝明の方をもっと誉めるべき。

掛布雅之は、特に大山をベタ誉めしてるけど、本塁打打点の面から見ると本来の4番打者としては足りなさ過ぎる。
掛布は、佐藤輝明のことになると甲子園で13本ものホームランを打った事実は語らない。何故なら、そこに触れると既に自分の時代、ラッキーゾーンがありながらも流し打ちのホームランでお茶を濁していた事実があるからだ。
今の阪神ファンで、佐藤輝明が流し打つホームランなんて誰も見たくない。バックスクリーンや右中間、ライトスタンドへ打った瞬間のホームランを見たいからだ。

そして語られないのが、右打者絶対有利なハズの甲子園でのホームランが大山悠輔には物足りないコト。自分は決めずに後の打者へ責任をまわし四球を選ぶような打者に、ミスターの称号はふさわしくない。

散々に貶されたけど結局、佐藤輝明は昨年以上の成績をおさめているし、マジック3や優勝決定の試合で甲子園バックスクリーンへホームランを打てる華があるから、ミスタータイガースの称号が相応しいのは佐藤輝明。

三振かホームラン?それで良いじゃないか。
四球を選ぶ道を歩む佐藤輝明なんて阪神ファンは望まない。

岡田監督って、実は佐藤輝明さえ打てばチームは勝てると1番分かっていると思うよ。


[ 匿名さん ]
TOP