爆サイ.com タイ版ロゴ

タイ雑談総合


No.7069002
合計:
#98
意味わからんな。

裁判になるとしたら、物件オーナーと法人になる。

佐藤はスポンサーであって、会社の代表は低能入れ墨の嫁だろ。

裁判になったとしたら被告は低能入れ墨の嫁になる。

そして、社員、もしくは取締役であった低能入れ墨も責任は逃れられない。

株主、もしくはただのスポンサーであった佐藤に責任が及ぶはずがない。

金はもらうが責任は負わないなんてことが通用するはずがないだろ。

低能入れ墨は佐藤からまんまと金をくすねる事ができたんだろうが、
法人として問題が発生したのであれば、それに対する責任は法人、
つまり、法人の代表者が責任を負うに決まっている。

全く会社の運営、マネージメントを知らないアホの発言が↑にあるな。


[ 匿名さん ]
TOP