爆サイ.com 北東北版

🧆 弘前市雑談


No.1694665
合計:
#332
個別株投資とインデックス投資の差は、もちろん「リスク」にある。

 個別株投資の場合、どのような銘柄に投資するかでリスクの大きさは変わる。インデックスファンドの場合は、1年間で投資額の3分の1程度の損を「最悪の場合」と想定しておくとおおよそ悪くない。一方、同じ程度の確率の「最悪」を1銘柄だけの個別株投資に当てはめて想定すると、投資額の3分の2くらいの損を覚悟する必要がある。

 最大損失額でリスクを評価すると、例えば「100万円まで損をしてもいい覚悟がある」人は、インデックスファンドなら300万円投資できるが、個別株1銘柄の投資なら150万円までしか投資できないことになる。

 インデックスファンドの期待収益率が「個別株投資のおおむね平均」であることをぜひ忘れないでいただきたいが、個別株投資がインデックスファンドにいかに大きく劣るかをご想像いただけるだろう。


[ 匿名さん ]
TOP