爆サイ.com 北関東版

🧖‍♀ 那須塩原市雑談


No.9256882
合計:
#104
自作自演してんじゃね~よ!
毎朝いつものメンバー来てるからここに来いよ俺たちはいつも、朝の入浴がメイン、
またこんなサイトがあるなんて、最近知った。
みんな携帯使ってかきこみしているが、俺は、爺なのでスマホじゃないので、今回はpcを持ってきた。
きいたれば、お前の事、デマやウソ書き込んでいるといわれて見た結果、
嘘ばっかり書き込まれているので、頭に来ただけだ。
今回も、毎年、両親の彼岸3月の墓参り、7月、盆迎え9月、秋の彼岸墓参り、11月下旬両親の命日墓参りにきている。
また、モミジの湯は、昭和。53年に下の場所から今の所に移動した、大雨が降ると川の増水で、水がかぶってしまう。
建物輪は、釣り堀の旦那昔から大工さん(本業)だったので、作っていただいた。
周りの目隠し塀も、釣り掘りの旦那さんが建ててくれた。
昔はもっと活気があって、人、特に、温泉客が、多かった、
有名な話だが、ホテルニュー塩原ができたときなんか、テレビ放送なんか毎日のように、塩原の事ほうそうしてた。
まだそのころの露天風呂、青葉の湯、不動の湯、岩の湯、もみじの湯24時間24時間は入れたが、
青葉は旅館で買い取り、岩と不動はよくない連中がやりたい放題のため閉鎖になった。
これが本当現実だ。
だから、最後の露天風呂モミジの湯だけは皆で守ろうとしているだけだ。
それで、何が悪い!!
自分ではんだんしてください。
また、このもみじのゆは、古町で管理しています。
なにかあったら、大島茶屋の井上さんに連絡、確認してください。


[ 匿名さん ]
TOP