爆サイ.com 北関東版

🍜 茨城ラーメン


No.2635628
#31
そもそも辛さは痛覚として認識されているので、
いわゆる味覚障害とは関係がありません(2次的に辛いモノを多く採る可能性はある)。

辛いモノを食べた時に生じる痛覚が限度を超す
(その人の許容範囲でない辛い食品を食す)と、
脳からβエンドルフィンという痛みを和らげる物質が分泌されます。
これは麻薬のような成分であり、
分泌されると何ともいえない気分になります。

この分泌を日常的に欲すれば、
自然と辛いモノを食べることが習慣になるかもしれません。

ちなみに、唐辛子を食べる量が多くても
辛さ自体はその唐辛子以上にはならないので
それに慣れてしまったらいくらかけても
βエンドルフィンは分泌されません(これが「慣れ」です)。


[ 匿名さん ]
TOP