爆サイ.com 南東北版

🐮 登米市雑談


No.4970272
合計:
#258
田舎では町内会は入っているべきという慣習守ってる爺さん婆さんが交際やら交流大事にしてる、ていうのは住んでて周り見てて分かる。
その中には良い町にしようと頑張ってる人もいるけど、
ただ人の善意を食い物にするジジババもいるんだよね。
会費高かったり行事に強制参加だったり、住みづらい町にしてるの誰だよと思う。

人との交流大事にしてると建前で言ってても、昔から住んでたお婆ちゃんがDVの果てに自ら命を断ってしまった例が近隣地区であるから信用出来ないんだよね。
近所の人達が皆知ってたのに助けず見放した結果だから、人とのつながりだ田舎のルール以前の問題がひそんでる。


[ 匿名さん ]
TOP