爆サイ.com 南東北版

🐕‍🦺 ペット総合


No.4980443
合計:
#288
>>284
種類は色々あるからわからないがホテイ草によく買うと付いてるスネールだと思う。

更に三年前くらいにビオトープ用にスイレンを買ったせいで元々鉢の中にいたのかもしれないがヒルも増え始めた。 それからしばらく放置してたら急にスネールの数が少なくなってるのに気がついてなんでだろうと思いながら、それから、たまたま一緒に入れていたオオタニシの様子を見てみました。ですが10匹中4匹が貝殻を残して死んでました。死んだオオタニシの貝殻をよく観察して見たところ貝殻に小さい穴が開いてました。たぶんスネールやオオタニシはヒルに体液を吸われてると確信が付きました。

あと、おそらく元気なメダカは逃げ足が速いのでヒルが飛びかかる心配は無さそうだけど病気や死んだメダカはヒルの餌になります。


[ 匿名さん ]
TOP