爆サイ.com 南東北版

📊 政治・経済ニュース


No.3111175
合計:
#543
>>541追加。

10/05/02
内閣官房長官に一任され、ときの政権が内密に使える便利なおカネが、いわゆる「官房機密費」だ。
2002年から2009年まで毎年、14億6000万円が予算計上され、内閣情報調査室の活動に充てる2億円ほどを差し引いた残りの12億円余りを官房長官の裁量で使ってきた。
野党対策や飲み食い、外遊する議員への餞別、はては女性問題の尻拭いに使われたなど、昔からとかく噂が絶えることがない。
使途は問われず、領収書はいらない、会計検査院もノータッチ。早い話、私的流用しても分からない。
それでも、元手は国民が汗水流して納めた血税だ。無関心ではいられない。
今になってなぜか、このカネの使途をごく一部ながら暴露し、いわくありげな風情を漂わせているのが小渕政権で官房長官


[ 匿名さん ]
TOP

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。