爆サイ.com 甲信越版

🏦 経済


No.3315115
合計:
#14
>>12
本当に日本の企業を守りたいなら、労基法やら最低賃金法やらは撤廃して良いと思うんですよね。
とくに中小企業を守るなら。
そして、若い人をいっぱい雇う。最初はタダでも良い。喜んでくる気合のある人を受け入れる。
そして競わせる。競わせて、できる人だけに賃金を払う。賃金を払うに値する人にだけ賃金をはらう。
未経験者は、仕事を増やしてしまうこともある。ゆえに賃金を支払うのはおかしい。
賃金が出るのは一人前になってから。一人前になるまでは賃金を出さない。びた一文たりとも。1年務めようが2年務めようが出さない。
誰も給料泥棒にはなりたくないから、文句は出ない。文句言う方がおかしい。
給料以上の仕事が十分にできるようになってはじめて給料が出る。当たり前のこと。
中途採用でも、ジョブダンピングで十分。国が待遇を強制するなんておかしい。
国が待遇を強制するから人材力が伸びるわけではない。
本当に日本の企業を守りたいなら、普通に考えたら最低賃金法や労基法をなくす。
今の政策は、偏った大企業優遇という非難を免れえない。


[ 匿名さん ]
TOP