爆サイ.com 甲信越版

🎬 映画


No.3811365
合計:
#929
スピルバーグやキャメロンの暴力は他の監督もマネするのに、
ポール・ヴァーホーベンの暴力は誰もマネしない。

リドリーとキャメロンがエイリアンでボディカメラの映像を使った。
カメラの視点映像は戦争ゲームの定番になった。
至近距離の敵に何発も銃弾を浴びせるのも、
エイリアン2とターミネーター2が最初だと思う。
スピルバーグはプライベート・ライアンで戦争映画を変えた。
でもポール・ヴァーホーベンの暴力は唯一無二だ。
ロボコップは1と2はどっちも大好き。
アーヴィン・カーシュナーのロボコップ2は子どもが悪役。
青いボディのロボコップと音楽も2の方が好き。
人間ドラマを排除してバトルを全面に出した。
でもブラックユーモアはイマイチ、無くして良かった。
カーシュナーでもポール・ヴァーホーベンの演出を引き継ぐのは難しかった。
カーシュナーとキャメロンは2作目を撮るのが上手い。


[ 匿名さん ]
TOP