爆サイ.com 甲信越版

🤡 新潟パチンコ・スロット店


No.6248382
合計:
#129
>>125
俺みたいなオッサンの感覚だと
さらに前は5.6枚なんだよね
等価にしたのには理由があるんだよ
パチンコはギャンブルではなくて遊技(官僚)
パチンコはギャンブル(警察)
いまさらな議論だけど、本当の決着は未だについていないんだよ
交換所でギャップを作ってしまうと辻褄が合わなくなるから、全国的に等価になったんだけど
業界が音をあげる形で再度5.6枚になった。
昔のパチンコなんて2.5円換金だし(笑)
スロットは小役の取りこぼし補完が無くなったから、昔の割の感覚すると数字以上にキツイ。
ビッグの獲得枚数の減少も単発の割合を高めた要因だし、平均的な瞬間出玉率も減少した。
全てが合法である正規品の裏モノ
警察が認可しちゃってんだから仕方ないんだよ
どうみても庶民のための娯楽ではないんだよ
1日フル稼働なら遊技料金は20万円を越える
15万円ぶんの当たりは見たけど入れちゃった。
競馬で1日に5万円使う人なんて少いからね。
「お客さん、その台いくらすると思ってんの」
「マル1日あそべば、それくらい負けるの当然でしょ」
結論 リッチな庶民の娯楽です 貧乏人は止めましょう


[ 匿名さん ]
TOP