爆サイ.com 甲信越版

🧓 福祉・介護全国


No.5507147
#840
>>837
おかしい。絶対におかしい。
パワハラ、セクハラ、いじめ・・・一般の職場では、証拠があればなんらかの処分が下されるか、証拠がなくても調査して注意すべき人間として認定される。
介護は違うからな。
そんな人間でも辞められたら困るからって理由でか、あるいは面倒事に関わりたくないっていう上の判断でお咎めなし。黙殺。
だからいつまでもパワハラ、セクハラ、いじめ、悪意のある噂の被害者が再生産されていく。
こんなんでまともな人、優しさを持ってる人が居着くわけないよ。
辞めていく方が、常識的な人間ってことになってるこの現状を変えなきゃ、近い将来、介護現場壊は夢物語ではなくなると思う。

面接では、より良い人材を求める癖に、いざ現場に臨むと混沌として真黒い世界と灰色の世界しか用意されていない。
そんな状況しかないところで、もがき苦しんでのたうちまわるのが、仕事上誰もが通る試練?
耐えられない奴はクズ?

組織の上部は他の施設より給料高く設定してるなんてことで、安心してるとますますブラック化が止まらないぞ。
給料待遇が低いところはなおさらに。
介護現場は、給料の高低で語れない企業悪が横行している。
働いてるのも人間、そこで暮らしてる人も、利用してる人も人間だぞ。

「人間だぞ」 これが通じないから、まともな神経の人は辞めるし、まともな神経の年寄りは
主体性を放棄して、抜け殻として死ぬまでただ生かされるしかないんだよ。
おぞましい介護現場。
だけど、これがスタンダードでどこにでもある介護現場だろ。

辞めていく人を非難できないよ。


[ 匿名さん ]
TOP