爆サイ.com 東海版

👩🏻‍💼 静岡会社・就活


No.6369960
#346
イオンに行けばハマプラに行かなくても済む、
そういう店舗構成では勝負にならない。

ニトリは実はハマプラ店の方がやや大きかったが、
ウエストという隔離棟にあったので、
おそらく回遊性でイオンの方がやはりどうしても利便が良い。
大きさの違いって言っても本当パッと見じゃわからんしな。

マックスバリュとジャスコなら当然ジャスコの方が商品は圧倒的に豊富。
ジャスコはでかすぎる、という点を活かそうにも
ハマプラのマックスだって似たようなSC内立地だったのだから、
いちいちSCに入らなければならない手間はどっこいだ。
だったらマックスバリュなんて行く理由がない。
本当あれなんだったんだろうな。
過去にダイエーと共同出店とか言っていたのか
いかに愚かなことか、ウエストのスーパー完全敗北で
さすがにハマプラ運営側もいくらアホでもよくわかっただろw


[ 匿名さん ]
TOP