爆サイ.com 東海版

🕊️戦争と平和

NO WAR、STOP WAR

No.5762136
合計:
#25
《10》
◎1931年9月 満州事変
⇒シナ連盟総会で対日制裁要求も米国が拒否
◎1933年2月 連盟リットン調査団報告〜満州国否認
⇒日本国際連盟脱退
◆同3月 米国 F.D.ルーズベルト大統領就任
■同10月 ドイツ国際連盟脱退
■1935年 ドイツ 再軍備宣言
■1936年3月 ドイツ軍ラインラント進駐
◎同11月 日独防共協定

◎1937年7月7日 盧溝橋事件
⇒米国日米通商条約廃棄通告。 屑鉄・航空機燃料の輸出制限
◎同8月13日 第二次上海事変(日中戦争)
◎同12月 日本軍南京入城

◎1939年5月 ノモンハン事件
■同8月23日 独ソ不可侵条約
■同9月1日 ドイツ軍ポーランド侵攻(第二次世界大戦)
⇒英仏 対独戦布告
■同9月17日 ソ連ポーランド侵攻(28日 独ソポーランド分割)

■1940年5月10日 ドイツ西部戦線総攻撃 英 チャーチル首相就任
■同6月 ドイツ軍パリ入城
■同8月 ドイツ軍英本土爆撃開始
◎同9月27日 日独伊三国同盟
⇒米国 屑鉄と鋼鉄の対日輸出全面禁止

◎1941年4月 日ソ中立条約
◎同4月16日 日米交渉(米国4・16諒解案〜対日経済制裁解除・満州国承認等)

■同6月22日 ドイツ軍 ソ連侵攻(独ソ戦)
◎同6月 日本 大本営懇談会で南進決定
◎同7月23日 日本 ヴィシー政権と南部仏印進駐の協定
⇒米国在米対日資産凍結
⇒英蘭同様の措置(※ABCD包囲網)
◎同7月28日 日本軍 南部仏印進駐
⇒米国対日石油輸出全面禁止

◎同10月18日 日本 東條内閣発足
■同10月2日 ドイツ軍モスクワ総攻撃
◎同11月26日 日本 空母機動部隊、単冠湾出撃
◆同11月27日 米国 日米交渉最後の日米諒解案=ハル・ノート

◎同12月1日 日本 御前会議 対米英蘭開戦決定
■同12月5日 ソ連軍 ドイツ軍撃退
◎同12月8日 日本軍 マレー半島上陸・真珠湾空襲
■同日 ドイツ モスクワ攻撃中止


[ 詠み人知らず ◆MjgyNjNj ]
TOP