爆サイ.com 北陸版

👩‍🏫 教育・教師


No.10959282
合計:
#309
>>308
民間であれば顧客にあたる生徒や保護者に対して、同僚の悪口や会社の内情を話したり、全く何もわからない初任者に対して、教えないと分からない事務仕事のやり方を、なぜ質問しないのかと生徒の前で怒鳴り散らしたりする。
学校の体質は学校の文化、学校の常識はこの世の常識と考えて改善しようとしない。
民間から移ってきて、そういうタイプの人がとても目立ちます。
世間一般から感覚が相当ズレてます。
教員じゃないと生きていけない!と洗脳してきた元お偉いさんの言葉が、この業界の実態をよく表してると思います。
それについてはどう思われますか?


[ 匿名さん ]
TOP