爆サイ.com 関西版

キリスト教


No.9066126
合計:
#59
憧れだけじゃなれないよ神父は。牧師と違ってはるかに難しく厳しい道だからね。

曹洞宗なんかは定年になってから修行して僧侶になって、過疎地の寺に派遣されるのもいる。聖職者になることを考えるなら、まず定年になるまで働いて、毎日が日曜日になったら本山に入って修行して、過疎地の寺に赴任するのも一つの方法ではある。
このシステムはいい。過疎地は檀家が減少気味で十分な支援がないので住職の生活の面倒までみられない。だから定年になって得度して、自分の生活の面倒まで檀家にみてもらわなくてもいいのが一番。


[ 匿名さん ]
TOP