爆サイ.com 関西版

神道・仏教


No.5771424
合計:
#846


あ 何となく思い出しました。

生命体として見た場合は先祖は幹で両親が枝で
子孫が葉っぱ。

それで幹が腐ると
分かりますね?

ですから先祖供養の大切さは耳にタコが出来るぐらい聞かされています。

それと子孫は、その先祖の代表だと、先祖がいなければ生まれないし両親も、しかりですね

仏教は簡単で数字に例えても良いんです
徳がマイナスかプラスか

先祖がマイナス50だと子孫がマイナス50を返せば良いだけの話で これは当たり前の話です。

そして返した子孫は先祖に大変喜ばれます。

これは子孫にとって物凄く良い事だと、うかがっております。

また子孫のした事は また次の子孫に影響がありますから、お互い様ですね。


[ 匿名さん ]
TOP