爆サイ.com 関西版

🏟 オリンピック


No.6304054
合計:
#119
>>113
バブル時代公務員は避けられました。
公務員は給料が固定されバブル時代では低賃金だと多くの人が認識していたからです。
ではなぜ今公務員の給与が上がったように感じるのか。
答えはインフレが進んで物価が上昇しているからです。
公務員の給与が上がったのではなく物価上昇に一般職の給与が停滞し下がってるので公務員が高収入になった感覚だと認識するのが正しいですよ。
一般職の給与が上がらずデフレしていて物価が上昇しインフレしている。
これは経済が回ってない、中期的に株価がつり上がっている格差が広がっているのです。


[ 匿名さん ]
TOP