爆サイ.com 関西版

🧓 福祉・介護全国


No.3246060
合計:
#641
介護職の現場は新人をゆっくり育てられない職場多い
リスク管理がうるさい所は、段階踏んで時間かけてやらせて、介護が危ない職員は何年も夜勤させない施設もあるけど、

そういう所は、過去に介護事故などで裁判が何回もあった施設の可能性も。

新人が仕事間違える→覚えが遅い、要領が悪い、危機感がない→怪我させると思われやすいから、介護に関係ない小さな失敗でも、まるで大事故起こしたように陰口叩かれたり口酸っぱく注意される感じ

新人=やらかすと思われてるから仕方ない


[ 匿名さん ]
TOP