爆サイ.com 関西版

🚨 事件・事故


No.11511892
合計:
#391
読売テレビは28日、制作局に所属する40代の男性管理職社員が飲食費用などを番組制作会社に不正請求させる行為があったと発表した。同日付で同社員を懲戒解雇処分、上司を減給処分などとし、同社員は全額計約1383万円弁済の意思を示しているという。

 同局によると、今年7月、同局が制作する音楽番組「カミオト夜」の経費が毎月の予算を大きく上回る状態が続いたため経理局が精査。同社員が番組を担当した期間に番組制作会社(以下A社)から「追加演出費」名目で多額の請求が続いていたことが分かった。

 同社員やA社への聞き取りの結果、同社員が飲食した際の領収証を月ごとにまとめてA社に渡し、その合計額を番組の「追加演出費」に上乗せして読売テレビに請求。同社員はA社から領収証の合計額と同額を現金で受け取っていたことが判明したという。不正期間は20年4月からの3年3カ月で、不正総額は約877万円に上った。

 また、「追加演出費」名目の請求に対価性が不明瞭な「プール金」を含めさせたり、同じく対価性が不明瞭な「追加撮影費」名目の請求をA社にさせたりなどし、局に支払わせていた。これらは総額約506万円だったという。


[ 匿名さん ]
TOP

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。