爆サイ.com 関西版

👮 公務員総合


No.10288564
合計:
#6
>>3続き

賤民(センミン・チョンミン)
通常の民衆よりも下位に置かれた身分又はその者を指す。
賤人(センニン・チョンイン)とも言う。

1.奴婢(ヌヒ)
使用人。商工業の現場に従事する者の大半。
奴は男性、婢は女性の奴隷。
公奴婢は王宮、官庁で仕事に従事、私奴婢は両斑等の富裕層の私有財産。
更に細分された階層があったとされる。

2.倡優(ショウユウ)
一般的な芸人。

3.僧侶(ソウリョ・スンリョ)・廣大(広大・コウダイ)
仮面劇や綱渡りの大道芸人。

4.男寺堂(ダンジドウ・ナムサダン)
旅芸人。放浪芸人。

5.巫女(ミコ)・巫堂(ミドウ・ムダン)
祭祀や祈祷を行い、霊と通じ合うことの可能な能力を持つ者。
男性も巫女。半聖人。
一部を除く者が対象。
シャーマニズムを行う者。

6.白丁(ハクチョウ・ペクチョン)
動物の解体を従事する者等。
食肉加工を生業とする者。


[ 匿名さん ]
TOP