爆サイ.com 山陽版

🍑 岡山市雑談


No.2801156
合計:
#405
<長崎路面電車事故>同じカーブ脱線3回 復旧めど立たず

 長崎市で長崎電気軌道の路面電車が脱線した事故(11日)から25日で2週間がたつ。時速約10キロと低速で交差点のカーブを走行中に起きた事故。同じカーブで8年前にも2回脱線しており、国の運輸安全委員会が鉄道事故調査官を派遣して調べているが原因は分からないまま。住宅地と中心部を結ぶ生活の足は一部区間で運休が続いており、復旧のめども立っていない。8年前は運行再開に約2カ月かかっており、今回も長期化する恐れがある。

 長崎電気軌道によると、現場のレールは8月上旬、車両は10月上旬にそれぞれ定期点検したが、異常はなかった。同じ場所では2007年5月19日と同24日、相次いで脱線事故が起きており、2回目に脱線したのは今回と同一の車両だった。運輸安全委は「3度も脱線が繰り返されるのは特異」として、鉄道事故調査官が今月12、13日、長崎市でレールや車両を確認するなど、調査を続けている。

 時速10キロと遅く、事故を多発させ、輸送力が小さく、道路を渋滞させ、電気効率が悪く、災害時にはポールが倒れて避難路を塞ぎ、電線が切れて火災や感電死を起こす路面電車は、ムダで危険な交通。
 岡山市はムダに税金を使って岡山駅前に路面電車を横切らせようとしています。又は無駄なデッキを作ろうとしています。市民の皆さんは税金を無駄にしないよう声をあげましょう。「今あせる必要は無い、中途半端に無駄なことをしなくてもいい!」と。


[ 匿名さん ]
TOP