爆サイ.com 山陽版

🍊熊毛郡雑談

上関町・田布施町・平生町

No.8555739
合計:
#271
固定資産税の徴収ミスを内部告発した職員を1人だけの畳部屋に異動させた問題で17日、山口県田布施町議会が調査特別委員会の初会合を非公開で開いた。会合終了後、報道陣の取材に応じた特別委の委員長に就いた西本篤史副議長が「畳部屋は行ってみると快適」などと発言。パワハラに関する認識を問われる場面もあった。

 特別委はこの日、弁護士などで構成する第三者委員会を設けることを決めた。第三者委が職員や町から聞き取りをするなどしてまとめた報告書を東浩二町長に提出する方針。西本副議長は「パワハラ防止の法律ができており、早急な解決につなげたい」と話した。第三者委の人選は県弁護士会に依頼する。

 一方、西本副議長は「独居房とか、畳部屋とか書いているが、実際行ってみると、築50年で古いが公民館の快適な和室なんですね」などと発言した。報道陣からパワハラ防止法が規定する「隔離」に対する認識がないのではないかと問われると「そういう訳ではない」と否定。パワハラ研修を町議は受けているのかとの問いには「受けていない」と述べた。


[ 匿名さん ]
TOP