爆サイ.com 山陽版

💻 PC・パソコン


No.226261
合計:
#45
>>44
そういう事ではないな。
ウイルスを介入しやすくするために
スパイウェアなりが存在し、
ウイルスに感染したときに駆除出来る
対策ソフトが有るわけだから
一概に「滅多に感染しない」はウソになる。

悪意のある側が意図的な工夫を
凝らしてるのは紛れもなく事実であり、
もちろんソフト側も目を光らせてる。

「滅多にない」となるとセキュリティソフト
の概念が薄れる。このあたりのせいで
マッチポンプ疑惑がつけられるのも
事実上ある。


[ 匿名さん ]
TOP