爆サイ.com 四国版

👨🏽‍💼 政治家・議員


No.11671422
合計:
#172
>>168
青年会議所に入ってたような人は信用できない。
当時、県議で弁護士という立場なら、青年会議所の活動よりも、市民・県民・弱者の為に他に何かできたはず。
青年会議所に入るというのは、自らの栄達と出世の為のコネと人脈づくりとしか言いようがない。
投票率39%…投票に行かない人達が61%もいた。この選挙に行かない61%は、市政を停滞させ、お友達実業家達を優遇した当時の現職市長への失望と、県議で弁護士という中立・中道な職務にありながら、青年会議所の不透明な活動に執心していた当時の新人候補への失望も含まれてる。
選挙に行った39%の前橋市民も苦渋の消去法的選択をせざるを得なかった。


[ 匿名さん ]
TOP