爆サイ.com 四国版

🧢 高校野球全国


No.2538949
合計:
#30
>>28
それを初心者に説明するのが大変なんだよ

・二死三塁から内野ゴロで一塁アウト→得点入らない
・二死三塁から内野ゴロ悪送球で一塁回ってからオーバーランしてタッチアウト→得点入る

・二死満塁からショートゴロで二塁走者が三塁フォースアウト→得点入らない
・二死二、三塁からショートゴロで二塁走者が三塁タッチアウト→得点入る

「打者が一塁到達前に第3アウトの選手になった時は無得点」
「それ以外の選手が第3アウトの選手になった時はフォースプレーなら無得点、タッチを必要とするプレーなら得点」
「フライアウトは打者が一塁に到達しても捕球されたら無得点」が基本だけど、
このあたりの違いをいちいち説明するのは面倒。

あと、ほぼ有り得ないレアケースだけど
満塁から押し出し四球で一塁に到達した打者走者が
三塁走者のホームイン前に一塁をオーバーランして牽制でアウトになった場合は
押し出しの得点は権利で認められるというマニアックなルールもある。


[ 匿名さん ]
TOP