爆サイ.com 北海道版

🏃🏾 スポーツニュース


NO.5436204
賛否両論のプロレス総選挙が映したゴールデンタイムの幻
耐えに、耐えて、見る側のストレスが最高潮に達した瞬間に……猛烈な反撃に出る!

力道山が日本にプロレスを持ち込んで以来のベビーフェース(善玉)側のフォーマットだが、今回の盛り上がりもそんな感じだった。

当初、3月12日午後8時58分から放送される予定だった『史上初!現役・OBレスラー200人&ファン1万人が選ぶプロレス総選挙』(テレビ朝日)が、生中継された前番組のWBC・日本vsオランダ戦が延長にもつれ込んだため、どんどん放送開始が遅れたのだ。

放送を巡る評価は後述するとして——。

番組内容について先に記すとタイトル通り、現役とOBのレスラー、ファンが「スゴい!」と思うレスラーを挙げ、ベスト20を選ぶというもの。

そして、
(1位)アントニオ猪木
(2位)ジャイアント馬場
(3位)初代タイガーマスク
(4位)オカダ・カズチカ
(5位)力道山
(6位)棚橋弘至
(7位)ジャンボ鶴田
(8位)獣神サンダー・ライガー
(9位)三沢光晴
(10位)スタン・ハンセン
(11位)長州力 
(12位)武藤敬司
(13位)小橋健太
(14位)天龍源一郎
(15位)ケニー・オメガ
(16位)橋本真也
(17位)蝶野正洋
(18位)ハルク・ホーガン
(19位)真壁刀義
(20位)アンドレ・ザ・ジャイアント

以上の結果が発表されたから、さあ大変。

「オカダ・カズチカがジャンボ鶴田より上なんてありえない!」
「藤波辰彌、前田日明が入っていない……現在の新日本プロレス偏重だ」
「何度やっても猪木、馬場、初代タイガー、力道山の上位は変わらないでしょ」

プロレスファン(注1)は「語りたがり」だけに、放送中から始まり、数日間にわたってSNSなどで喧々囂々、侃侃諤諤の議論が止めどもなく続いたのだ。

当初予定より195分遅れ、番組がスタートしたのが翌日の午前0時13分。

異常に待たされた分、視聴者の反撃(反響)もすさまじく、この時間帯としては驚異的な4.8%の高視聴率を獲得した。

■プロレスもプロ野球も「昭和」の遺物か?

プロレスファンがここまで熱くなった理由のひとつが、<29年ぶりにゴールデンタイムにプロレスが帰ってくる(注2)>予定だったから。

ランキング1位の猪木、3位の初代タイガーマスクの時代には20%越えも珍しくなかったプロレス中継(注3)も、いつしか数字が取れなくなり、夕方や深夜に回されるようになって久しい(注4)。

ランキングにも反映されたが、現在の新日本プロレス(注5)は棚橋やオカダを中心に人気を回復。

両国国技館や大阪城ホールといった大会場を何度も満杯にするくらい観客動員は好調だ。

しかしテレビ中継に関しては思うようにいかない。

筆者はテレビ局の幹部に合うたび、「プロレスに力を入れて欲しい」と頼む。

彼らによると、BS放送やネット配信、グッズ化など多角的に使えるアーカイブとしては高く評価するが、中継そのものを改善するつもりは無いという。

……実は今回、『プロレス総選挙』を深夜に追いやったプロ野球にしても程度は違えど、同じような構造を抱えている。

「WBCのような国際大会(注6)はいいが、普段のペナントレースはゴールデンタイムに値する視聴率は取れない(注7)。ウチが視聴率三冠を毎年のように取れているのは、プロ野球中継をほぼ外したのも大きな要因。いまや完全にBS・CS用のコンテンツです」(日本テレビ幹部)

プロレスやプロ野球の中継を家族で楽しみ、翌日の学校や職場で話題にする。

確かにそれは、もはや昭和の幻かもしれない。

しかし転用ありきで番組を作るテレビ局も、やがては闘魂を失い、王道を踏み外すのだろう。

(注1)プロレスファン…筆者も30年以上見ています。

(注2)29年ぶり…レギュラー放送の時間帯変更から。特番などは、その後もゴールデンタイムで放送された例はある。

(注3)20%を取ったプロレス中継…テレビ朝日(旧NET)の『ワールドプロレスリング』。

(注4)深夜に回される…それでも唯一、テレビ朝日は放送を続けている。日本テレビ、TBS、テレビ東京はプロレスから撤退した。

(注5)新日本プロレス…観客動員数において、一人勝ち状態。

(注6)国際大会…WBCは日本や韓国のスポンサーに依存しているため、アジアで大会人気が落ちれば消滅の危機となる。

(注7)ゴールデンタイム視聴率…あくまでも広告指標となる関東地区の時間帯や視聴率を対象としている。
【日時】2017年03月25日 13:18
【提供】デイリーニュースオンライン

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。