爆サイ.com 北部九州版

🎏 広島東洋カープ総合


NO.9564351
★逆転のカープ>逆転できないカープ/原因
【逆転の広島】3連覇(2016-18)
ttps://no-05.com/carp-reversal/

2017年
「先制された試合での勝率」
球団 試 勝 負 分 勝率
広島 66 32 30 4 .516
西武 67 24 42 1 .364
阪神 67 23 43 1 .348

2016年の先制された試合の勝率
球団 試 勝 負 分 勝率
広島 64 34 29 1 .540
日本ハム 63 28 33 2 .459
ソフトバンク 56 23 31 2 .426

そこで勝ち越せ無かった場合には[勝ちパターン]と呼ばれる優秀な中継ぎではなく,どうしても4-5番手の投手を投入せざるを得ない
こうして考えていくと先制された試合で勝率が低くなるのは[当たり前]なのである。
逆転の秘訣は[中盤以降の打線]と[投手陣の粘り]
[逆転の広島]を支えているのは,序盤打てなくても中盤以降にきっちり相手投手を攻略する打線の力と,きっちり粘れる投手陣のおかげと言えるだろう


黒田【涙を流す数時間前,黒田は怒りをあらわにしていた】
広島が25年ぶりの優勝を決めた2016年9月10日,東京ドーム
先発の黒田は6回3失点と粘りの投球を見せる,鈴木誠也の2打席連続ホームランなどで逆転
今村猛、ジャクソン中崎翔太で25年ぶりの優勝を達成した

【なぜ広島は野手と投手に溝がないか[黒田さんの教えがあるんだと]】
[ピッチャーもバッターもない。チームメートなんだから。ピッチャーが,バッターがという考え方が違う。チームメート,仲間なんだから。
うまくいかないときもあるけど,助け合いだから。ピッチャーも抑えたいと思ってマウンドに上がっている。そんなことを言っていたら直ぐに(チームが)バラバラになってしまう]
わずかな綻びが大きな歪みが出来,気づけば修復できない崩壊を迎える。これまで積み重ねた時間が嘘のように,あっさりと崩れてしまいかねない。低迷期を知るベテランの言葉は重い


【逆転できない理由】
負けている試合でも選手はベンチでヘラヘラ笑ってる姿をよく見かけますね
投手,野手問わず
戦う集団ではなくなってます
黒田さんの言われる[わずかな綻びが大きな歪みが出来,気づけば修復できない崩壊を迎える]のが今のカープですね
[ 匿名さん ]