爆サイ.com 甲信越版

🌍 ニュース総合


NO.6259388
えびの高原硫黄山でも活発な噴気 地震計の振幅増大
新燃岳の北西に位置するえびの高原硫黄山では未明から、噴気による可能性が高い大きな震動が観測されているとして、気象庁が警戒を呼びかけている。

気象庁によると、硫黄山周辺の地震計では、7日午前0時半ごろから震動の振幅が次第に増大している。

また赤外線映像装置では、火口の南西側で地表の高温域が拡大していることを確認。

午前2時ごろからは活発な噴気が噴出し始め、正午現在、ますます噴出量が増えて、霧がたちこめているように真っ白になっている。

硫黄山では先月半ばから、山体がわずかに隆起する地殻変動が続いている。

気象庁は火口周辺1キロ範囲では、突然の噴火に伴って、噴石が飛散するおそれもあるとして、噴火警戒レベル2を発令して警戒を呼びかけている。
【日時】2018年04月07日 12:05
【提供】ハザードラボ

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。