爆サイ.com 東海版

📊 政治・経済ニュース


NO.5919281
プリウスでハイブリッドシステム停止か トヨタ4万台リコール

トヨタ自動車は15日、「プリウスPHV」に使われている不適切なヒューズが原因で、走行不能になるおそれがあると発表。

合わせてガソリン車のCH-Rでは、駐車ブレーキに問題があるとして、計約4万2600台をリコールすると国土交通省に届け出た。

リコールの対象となるのは、2011年11月から’15年1月まで製作販売された「プリウスPHV」計2万442台と、2016年12月から先月10日までに製作販売された「C-HR」計2万2223台。

トヨタによると、プリウスはハイブリッドシステムを保護するヒューズの容量に問題があり、運転を繰り返すうちに疲労断線して、最悪の場合、走行不能になるおそれがあるという。

一方、C-HRについては、これまでに155件の不具合が報告されている。

原因は、ブレーキ制御コンピューターのプログラムミスで、作動または解除操作を長期間行わないと、モーターの接点に酸化皮膜ができて、断線したと判定される場合がある。

そのため、警告灯が点灯し、電動パーキングブレーキが作動しないおそれがある。

改善策として、プリウスについては全車両、ヒューズを対策品に交換し、C-HRはプログラムの修正を実施する。
【日時】2017年11月15日 16:41
【提供】ハザードラボ

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。