爆サイ.com 山陽版

😷 新型コロナニュース


NO.8273578
河本準一、3.11に黙祷呼びかけも非難轟々「アナタに言われたくない」

お笑いコンビ・次長課長の河本準一(44)が2011年3月11日に発生した東日本大震災への黙祷を呼びかけ、物議を醸している。

河本は3月11日にブログを更新し、「今日は3.11」というタイトルのエントリーを投稿。

その中で、「コロナの影響で無観客での仕事になりますが東日本大震災から9年 今日は震災にあった人たちが残した文章を朗読するイベントに招待されました」と東日本大震災関連の無観客朗読イベントに出席することを報告した。

また、3.11について河本は、「皆さん、忘れてはいけません 自分が住んでいた場所に戻れない人がまだ沢山います」と被災者の避難生活がいまだ続いていることに触れ、「お家で構いません 黙祷しましょう」と黙祷を呼びかけた。

「1つ1つでは微力です でも、それが沢山になれば微が取れて力になります」とし、「みんなが同じ思いになればとてつもないパワーを呼びます 忘れてはいけません」とつづっていた。

しかし、この投稿にネット上からは、「黙ってやれ、アピールするな」「黙祷するのはいいと思うけどそれが力になるとか言い出すやつはやばい」「生活保護不正受給してた金持ち芸人に言われてもな…」「アナタに言われたくない」という冷たい声が集まってしまっていた。

いまだ生活保護不正受給のイメージが拭えず、好感度の低い河本。

それだけにこの呼びかけにも多くのバッシングが集まってしまったようだ。
【日時】2020年03月14日 18:18
【提供】デイリーニュースオンライン
【関連掲示板】

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。