爆サイ.com 四国版

🛵 バイク総合


NO.11114742
旧車會による空ぶかし騒音公害💥
「来てくださるのはありがたいのですが、マナーは守っていただきたいというのが本音です」そう話すのは、ある有名な観光地の「道の駅」で働く男性。

この道の駅には、これまでに改造バイクの集団が何度も訪れ、毎回のように敷地内にゴミや火のついたタバコをポイ捨てしたり、騒音を立てて走り回ったりするなどの迷惑行為があったという。

こうした行為を繰り返す集団は「旧車會」と呼ばれ、若いころに暴走族をやれなかった中年などが、旧型のバイクを暴走族風に改造して集団で走行している。

未成年中心の暴走族とは異なり、日中は仕事があることから、週末や連休に行楽地に繰り出すことで知られる。

中には、暴走族のように違法で危険な走行をする旧車會もあり、各地の警察は警戒を強めているという。

旧車會の迷惑な実態を取材した。
●「子連れ」で迷惑行為をする旧車會

冒頭に触れた「道の駅」は、週末や連休になれば、特産品を求める大勢の観光客やツーリング客で賑わう。しかし、旧車會が訪れると雰囲気が一変する。

派手に改造されたバイクが次々と訪れ、普段なら観光バスが駐車しているスペースに、車体を見せびらかすようにわざわざ横に広がって駐輪する。

騒音もひどい。会話が聞こえないほどの音量でエンジンを吹かす。あまりの音量に、客からも苦情が相次いだという。
[ 匿名さん ]