爆サイ.com アメリカ版ロゴ

😣 アメリカお悩み相談・愚痴


NO.12556118
6年間時が止まっていた
家族の闘病、義家族の死去などが仕事と重なり、6年間くらい時間が止まったようでした。勿論、辛くて、シャワーを浴びながら泣いた事もありましたが、忙しすぎて、いろいろな事に気がまわりませんでした。
今気が付いたら60代です。
思いがけず、自分自身の病気も見つかり、これからどうしたらいいのか、毎日考えています。
思えば、本当に大変だった数年間、友人をつくる時間もなく、自分の老後はどうするかを考える時もありませんでした。
今ふと我にかえると、自分自身がすっかり変わっている事に気がつきました。やはり50代後半から60代にかけての年齢による変化が大きいと思いますが、以前家族の事で、できなかった事、やりたかった事(旅行や勉強や趣味)に対する興味がすっかり失われているのに気がつきました。
平日は働いているので、いいのですが週末や、風邪で寝込んでいる時などに、いったい私の人生はなんだったのだろうと考えてしまいます。後悔する事も反省する事もたくさんありますが、失った時間は戻ってくるはずもなく、それを今後にどう生かしたらいいのかわからないのです。
そんな方、いらっしゃいますか?あと10年若かったら、やりたい事も見つかり、再出発できると思うのですが。
[ いったい ]