921
2020/07/17 16:42
爆サイ.com 北海道版

💻 PC・パソコン





NO.4029957

Windows10アップグレードするorしない
合計:
#6512018/05/09 14:15
いちいち 報告する小窓 ウザい

[匿名さん]

#6522018/05/09 18:08
やっぱり バグってたか 1803

クロームでYouTube見たら 
途切れるようになったからな・・・
ホンマ ゲイツ 糞やで

[匿名さん]

#6532018/05/11 11:36
欠陥10をバラ撒く糞ゲイツ

[匿名さん]

#6542018/05/16 15:35
これってOSに問題じゃなく使用者に問題あるんじゃねーの?大半
嫌なら古いOS用に最低2、3台持ってるだろう
今どき1台しかないとかアホ

[匿名さん]

#6552018/05/20 00:39
>>654お前がなwww小僧w

[匿名さん]

#6562018/05/20 08:18
>>653
お前の脳みそも欠陥だらけだなw

[匿名さん]

#6572018/05/20 08:26
情弱ってやつだな

[匿名さん]

#6582018/05/23 02:50
というか、使用者がUPデするかどうかの是非を問わず有無を言わさず
シャットダウンするときに強制的にUPデしないといけないのが腹立つ!

時間かかるし ホンマ10は糞だわ!

[匿名さん]

#6592018/05/23 08:41
糞10
糞10
くそ10
KUSO10

[匿名さん]

#6602018/05/25 15:10
>>658
文句あるならオフラインで弄ればいいだろ

[匿名さん]

#6612018/05/25 23:40

うわー大人げな!www

[匿名さん]

#6622018/05/26 01:13
PCと使用者の脳みそ双方が廃スペックだったらLinux使ったら?
古くからMSのOS使っていると、Pro(professional)は環境直すのもそれほど変わらんし
トラックパッドからジェスチャーで、マルチタスク切替えしながらWin10使うと便利なんだけどね


OSに難癖付ける奴ほど、フリーソフトのスニッフィングやパケットキャプチャー、Webページ組込みトロイには気付かないのなwww
なんだかんだ言って、一時ファイル溜め込んだりSuperfetchも放置してんだろうけど
Loot権限を笊のまま放置状態、そんなiOS(MacOS)よりマシだと思わないとね

[匿名さん]

#6632018/06/10 19:38
みんな詳しくて羨ましい。


09年のImacもらったけど何が何やらわかりません。


中古買ったらいくらしたんだろう?

[匿名さん]

#6642018/06/10 23:42
>>663
残念な事ですが、2009年仕様のiMacはゴミに限りなく近いものです。

[匿名さん]

#6652018/06/11 02:32
>>664
ありがとう。

そうだったんだね。

[匿名さん]

#6662018/06/11 04:57
そのiMacにCore 2Duo E7600搭載だったら、2018年現行ノートPC用セレロン以下。
下手なタブレットに劣る。


Apple 1やApple 2の様な物凄く古いものだったら、マニアが喜ぶ資料レベルの貴重品だから、オークションに出して高額な落札も期待できるけどね。

[匿名さん]

#6672018/06/11 05:05
中途半端に古くて性能低いPCは、店に売っても二束三文。
リサイクル店では何倍も高い値を付けて売っています。


デスクトップとノートのPC98程度まで古いPCは、古い工業機械や施設のメンテコンソール用に必要なので、買取している業者も存在している状態。

[匿名さん]

#6682018/06/11 13:11
jpeg見るのに フォトの起動 遅すぎる

[匿名さん]

#6692018/06/12 11:38
おまいらのコルタナさんは元気か?

[匿名さん]

#6702018/06/12 14:20
コルタナ使うアホども

[匿名さん]

#6712018/06/12 16:43
>>668
俺の一瞬で開くけど
単にPCスペック低いだけでは?

[匿名さん]

#6722018/06/14 23:37
うっとしいポップアップ出すなよ
「Windowsからの緊急メッセージ。システムファイルは古くなっていますので
すぐにこのページの指示に従ってください」
また詐欺広告か・・・

[匿名さん]

#6732018/06/14 23:43
>>635
 箱をあけたり付属品の封を破れば未使用にならないのでは・・・

[匿名さん]

#6742018/06/15 01:32
>>673
同意の意思表示していて、尚且つアクティベーションまでしてしまったら、意思表示を二度している様なもの。
自身で金出して、ソフトの利用許諾する側の要求を、二度受け入れたのだから、ネット繋いで認証通した時点で返金無理。
基本的に有料ソフトは、賃貸と同じく胴元と店子の関係なので、利用者の保有物ではない。
要はその逆だったら、未使用として受け入れられる。


PCにインストールして回線繋げてUpdateまでしいている、そんな状態で返金求める奴は、人間社会からリタイヤしちゃった方がいいのかもね。
コンビでパンやオニギリを買って、袋などの梱包材を開け、喰って不味いから返金要求してしまう事と同じ。

[匿名さん]

#6752018/06/15 02:17
大体あんな長ったらしい文面を全て理解して同意してる人どのくらいいるのか?

医者弁護士レベルの先生はともかく、大衆は殆ど理解できずに同意ボタン押してる
のが現状だろう。

[匿名さん]

#6762018/06/15 02:55
>>675
 確かにインターネットショッピングやネットコンテンツの会員登録のようなものだな
 面倒いからハイハイってクリックしちゃって
 後々請求が高額で驚いて注釈に気づく・・・

[匿名さん]

#6772018/06/15 02:57
>>674
 確かにコンビニに勝手に入って、店長から許可なくお店に入ったので
 不法侵入罪ですって通報されるようなものなのね

[匿名さん]

#6782018/06/15 21:39
>>677

[匿名さん]

#6792018/06/15 21:47
>>677
己の書いた内容見て恥ずかしいと思わない人?

[匿名さん]

#6802018/06/17 13:06
独占禁止法違反

[匿名さん]

#6812018/06/17 20:44
MacOSの方がパッケージング販売でアレなんだけどなw

[匿名さん]

#6822018/06/28 08:16
win10は欠陥だらけ
まともに動かないものを
どうして平気で世に出せるのか
マイ糞ソフト

[匿名さん]

#6832018/06/28 08:17
独占禁止法違反

[匿名さん]

#6842018/06/28 10:54
何の問題も起きていませんが?Ver.1803

[匿名さん]

#6852018/06/28 13:38
起動が途中で止まり
再起動しないとダメ
ver 1803

[匿名さん]

#6862018/07/07 14:44
独占禁止法違反

[匿名さん]

#6872018/07/08 21:06
まだ一時はwin7

[匿名さん]

#6882018/07/08 21:29
俺なんかまだWindows1.0使ってるぞ。30年以上使ってる

[匿名さん]

#6892018/07/09 07:55
こっちは
MS-DOS 6.2ずら

[匿名さん]

#6902018/07/11 11:14
また

Windows10 強制UP
(KB2952664) が出張ってきたぞ

いやらしいマイクソソフト

[匿名さん]

#6912018/07/11 14:28
うちには来てないが。強制Upが嫌ならWndows設定ツール(フリーソフト)使えばいいのに。
快適だぞ。

因みに、今日のUpdeteでは問題なし。

[匿名さん]

#6922018/07/12 09:41
>>691
それってWin10用じゃないの?

[匿名さん]

#6932018/07/14 08:09
独占禁止法違反

なんで放置してんのか?

[匿名さん]

#6942018/07/21 04:11
やっぱWin7が最高やな
9xシリーズとXP復活してほしい

[匿名さん]

#6952018/07/21 13:06
Win10、使い慣れたら「まぁ、こんなもんか…」って感じだぞ。カスタマイズ次第で
丁度良くなる。強制再起動(WindowsUpdete)もフリーアプリで回避(コントロール)出来るし。

[匿名さん]

#6962018/07/23 11:52
まだ10使ってMSに躍らされとんかw
Linax使えやコノヤロウwwwwwwwwww

[匿名さん]

#6972018/07/23 18:21
>>696
試しに
ウブンツ入れてネット閲覧はできました
ファイルを移動したりコピーするには
はどうすればいいですか

[匿名さん]

#6982018/07/25 01:31
昨日電源入れたらUPdateで延々とHDD占領されてて使いモンにならん
7/15にUPしたのにまたUPしてやがる

別のプログラムが進行中だからUPに失敗したと出る
そんなのプログラムがぼろくそだからだろうが、、

そんで2時間もかかった この時間の無駄 エネルギーの無駄
ぼろくそーー

[匿名さん]

#6992018/09/13 11:20
昨日Updateの引っかかり
更新チェックD.Lしたまではよかった
インスコ終わったのかと思えば また失敗

別のプログラムが進行中だからUPに失敗したと出る
このぼろくそーー

[匿名さん]

#7002018/09/13 15:49
>>699
キャシュくらいきれいに掃除しているか?ゴミだらけだと当然失敗するぞ。

[匿名さん]


『Windows10アップグレードするorしない』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # Windows10アップグレードするorしない


🌐このスレッドのURL