1000
2023/10/22 13:46
爆サイ.com 北海道版

🀄 麻雀





NO.2360530

麻雀の得点計算
合計:
#512022/07/21 20:24
70符まで覚えておけばまず大丈夫ですね。

[匿名さん]

#522022/07/21 21:00
仲間うちの麻雀ではナシナシルールの30符一律でやっていたけど、フリーでは当然アリアリルールで符計算ありなので今更ながら覚えるのがしんどいですね。
計算ドリルをこなしてがんばります!!

[匿名さん]

#532022/07/23 08:20
80符は40符の1翻アップ
90符は50符+40符
100符は50符の1翻アップ
110符は50符+60符
70符まで覚えておけば何とかなりますね。

[匿名さん]

#542022/07/23 08:27
么九牌を2つ暗槓して自摸ったら90符、門前ロンで100符になりますが見たことないですね。

[匿名さん]

#552022/08/04 15:54
本日フリーで打って、1回点パネ漏れを指摘されました。
5-10で申告しましたが正解は7-13でした。
まだまだ練習が足りないようですね。

[匿名さん]

#562022/08/04 15:59
>>55優しい人に囲まれて打ててるんだな

[匿名さん]

#572022/08/04 16:05
>>55複合塔子だと辺張や嵌張を見落としがち

九九九①②③④⑤67778 ③ツモ
[九暗刻8符][①②辺張2][模和2符]テンパネ
⑥でアガると両門張になるので安目

これもそう
九九九②③④④⑤67778 ③ツモ
[九暗刻8符][②④辺張][模和2符]テンパネ
⑥でアガると両門張になるので安目

[匿名さん]

#582022/08/04 16:06
❌②④辺張
⭕②④嵌張

でした、スレ汚れスミマセン

[匿名さん]

#592022/08/04 17:09
>>57
麻雀プロのテストに出そうな問題ですね。確かに見落としがちです。

[匿名さん]

#602022/08/04 17:29
>>58
嵌張ではなく間張なw
勉強不足すぎるぞ!

[匿名さん]

#612022/08/04 19:10
>>56
么九牌の暗刻があって自摸ったら点パネ意識しないと駄目ですね。点数計算は難しいですが、がんばります。

[匿名さん]

#622022/08/04 20:28
>>60
君はアホですか?

[匿名さん]

#632022/08/04 21:19
>>62
フィッシュ!!

[匿名さん]

#642022/08/04 21:46
>>63
すみません。釣りだったのですね?

[匿名さん]

#652022/08/05 05:37
天然を釣りで誤魔化すのはダメだろ🤣

[匿名さん]

#662022/08/05 09:28
>>65
お前、気持ち悪るいぞ!

[匿名さん]

#672022/08/05 11:21
悪いな

[匿名さん]

#682022/08/05 12:28
>>61肩にチカラ入り過ぎ。
覚えてしまえば難易度なんて無いようなモノ。難しいモノだと気付かずに自分に暗示をかけて敷居を上げてるせいで、メンタルが邪魔して学習効果を阻害してる。適度の緊張をダメとは言わんがね。

[匿名さん]

#692022/08/05 19:20
麻雀は点数計算や完先などの難解なルールがあるから
頭が悪い奴には出来ないと思う。

[匿名さん]

#702022/08/05 19:42
僕が満貫で上がったら及第点だと思いますよね

[匿名さん]

#712022/08/05 19:56
>>69元SMAPの中居正広は、高校受験時に偏差値35も無かったらしいよ。でも、麻雀は上手い。

[匿名さん]

#722022/08/05 20:45
旧統一教会の
韓鶴子(かんつるこ。ハンハクチャ)総裁は、
豊富晋三(阿部秀吉)・元SMAP中井正広・
福光和夫・次長課長コーモトからは
マザームーンと呼ばれていた。

21世紀初の国葬となる、
豊臣晋三(安倍秀吉)の国葬。

トーホグと新潟は熊襲(クマソ)の産地やさかい、
トーホグ人と新潟人は熊襲の子孫や
(by.サ○ト○ーの佐治会長)。

消費税を15%へ増税してもいいから、
75歳以上全員に国民年金を
毎月27万円(年324万円)の満額支給を。

[匿名さん]

#732022/08/05 21:56
>>71
いや、それは勉強しなかっただけで、地頭は良いはず。
麻雀はともかく、バカでは司会進行や野球レポーターの仕事が出来るわけない。

[匿名さん]

#742022/08/05 22:10
>>73
確かに麻雀が強い人は文系で
せまるきししかまるは接続連用形ってすぐ分かりますもんね

[匿名さん]

#752022/08/06 17:46
>>68
本日は50符の点パネ、20符のピンフツモ、25符のチートイツをちゃんと申告出来ました!!

[匿名さん]

#762022/08/06 18:56
>>75
全然意味がわからないから日本語でお願いします

[匿名さん]

#772022/08/06 19:53
>>76目下勉強中、って事だろ。理解力の高低はともかくとして、誰もが通ってきた道。

[匿名さん]

#782022/08/06 20:44
>>77
パネ?って何ですか?

[匿名さん]

#792022/08/06 21:14
符計算を撤廃するだけで麻雀遊戯人口が激増します。
それにやっと気付いたフリー雀荘店が30符固定・点数表まで親切にラミネートされてきました。
頑張れ麻雀業界。

[匿名さん]

#802022/08/06 22:16
>>79
Mリーグと同じルールですね。わかります

[匿名さん]

#812022/08/06 22:19
30符固定にしたら、可能性がせばまる。
可能性をせばめる行為が、業界普及の役に立つとは到底思えない。

[匿名さん]

#822022/08/06 22:23
例えばリーチツモチートイツドラ1では満貫ですよね?

[匿名さん]

#832022/08/07 00:14
>>81
同意しますね。符計算無くなったら1000.2000ならまくれないけど1300.2600ならおけな状況になったりしたらリーヅモドラ1点パネじゃなくメンピンツモドラからになったりするからー。サンマならともかく四麻で符計算やめたらゲームとしての深みが減ると考えますね

[匿名さん]

#842022/08/07 04:58
>>83
満貫狙えば良いじゃん
四麻はかったるい
時代は三麻

[匿名さん]

#852022/08/07 08:21
リーチ、タンヤオ、チートイツのロンと
リーチ、ツモ、チートイツ
ではどっちが点数高いですか?
僕的にはツモの方が頑張った感が凄いと思いますが?

[匿名さん]

#862022/08/07 09:50
>>85
親なら9600、子なら6400なんで頑張った感とかは関係無いですが直撃なら19200か12800点差が変わりますし、ツモなら12800か親9600子8000点の点差が変わりますね。ただそれだけです

[匿名さん]

#872022/08/07 11:22
リーチツモチートイツで8千円なら家計も安泰ですね

[匿名さん]

#882022/08/07 12:01
若者よ目覚めよ!
賭け麻雀は誰かが泣いて誰かが笑うシステム!
泣くパターンがほとんどの悪趣味!
時間と健康と財産を根こそぎ持っていかれる!
家族を思え友人を思え将来を思え!
賭け麻雀は人生の役にはたたない!
若者よ目覚めよ!

[匿名さん]

#892022/08/07 16:15
>>85達成感だけの話で言えば一番なのはデバサイ(の直撃)。俺はニコニコ和了4.5%くらいの強烈な好きモノだけど、ニコニコの醍醐味筆頭は、リーヅモでロクヨンからという要素。ロンだとザンニからだから、出たら少しガッカリする時もあるのが本音。

[匿名さん]

#902022/08/07 17:31
計算ドリルを反復練習して実践に備えてます。

[匿名さん]

#912022/08/07 18:47
>>90
符計算は電卓使った方が確実ですか?僕のスマホにも電卓機能が付いてるので

[匿名さん]

#922022/08/08 01:44
>>85
七対子の出和了り期待ならタンヤオにはこだわらないかな。飽くまで私見だけどね。

[匿名さん]

#932022/08/08 07:18
>>92
あえて七対子見え見えの捨て牌するなら待ちは中張牌の方が出やすい(七対子の捨て牌と読める相手と囲んだ場合)
でも基本待ち牌って山に残っててツモれそうとか相手が不要な牌を選ぶ事が多いです

[匿名さん]

#942022/08/08 08:23
>>91
自分の手配が何符か分かれば計算機使用もありです。

[匿名さん]

#952022/08/08 08:42
アプリで手配を入力して点数出してくれるやつあるよな。60符以上になると計算ダルいからインストールしたけど出現頻度と入力に手間も相まって使用率0%

[匿名さん]

#962022/08/08 09:25
>>95
フリーの対戦場で使ってもいいですか?

[匿名さん]

#972022/08/08 13:08
>>96
フリーだったら数えれる奴がほとんどだし店員呼べば何とかなる。

[匿名さん]

#982022/08/08 13:40
>>97
緊張しそうなので満貫以上の役を狙って頑張ります!

[匿名さん]

#992022/08/08 14:08
>>98経験せんと、成長できんぞ。難しくてもツラくても恥ずかしくても、とにかく経験を積め!

[匿名さん]

#1002022/08/08 14:11
>>93七対子で狙い打つのはメッチャむずいぞ? 多分だけど、この掲示板利用者のなかで俺は飛び抜けて七対子を狙うバカ。そんなバカクラスの奴がほぼ狙えないっていうんだから、やはり七対子はツモれそうな牌で待って最低6400を掴むほうが有効。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL