694
2024/03/26 10:07
爆サイ.com 北海道版

🧢 高校野球全国





NO.5733382

審判が厳しすぎる
合計:
#6012017/07/26 15:18
思うかバーカ (笑)

[匿名さん]

#6022017/07/27 05:46
熊本高野連 やっぱコメント無しか。

[匿名さん]

#6032017/07/27 09:34
三嶋学院w

[匿名さん]

#6042017/07/27 09:53
文関係者はひつこかね!

[匿名さん]

#6052017/07/27 11:00
出せないでしょ

[匿名さん]

#6062017/07/27 12:08
>>601
思うぞ糞垂れ、選手の顔見てた??
皆苦笑いのオンパレード

[匿名さん]

#6072017/07/27 12:46
目指せ日本一無理ですね。

[匿名さん]

#6082017/07/27 21:40
昔はともかく今の熊本県の審判は、どちらかにひいきをするというより、球審がとにかく両サイドのストライクゾーンが広い。それをうまく利用して勝っているのが九州学院。毎年同じようなサイドハンドのスライダー投手をエースにして、右バッターのバットが届かない球を投げ続けて勝ち上がる。でも、甲子園ではストライクゾーンが狭くなり、メッタ打ちされて負ける。

[匿名さん]

#6092017/07/27 21:43
甲子園で勝つには、ストライクゾーンで勝負できる投手を複数持っていることが必須。今のままでは、秀岳館以外に甲子園で勝てるチームは熊本県にはない。

[匿名さん]

#6102017/07/27 21:57
さらに言うと、そんな熊本で勝つには、スライダーに対応できる左バッターを揃えること。だから、九州学院も熊本工業も左バッターを並べる。しかし、夏の甲子園は右の強打者を揃えた方が有利。なぜなら、強い浜風でレフト方向に打てばホームランが量産できるから。右バッターをレギュラーに使うことが甲子園で勝つには大事。つまり審判のレベルアップが熊本県の高校野球には重要課題である。

[匿名さん]

#6112017/07/27 22:04
秀岳館はさすがに右バッターをクリーンアップに置く。それは甲子園で勝つためである。しかし、今年の秀岳館は左のダブルエース。右バッター有利の夏の甲子園で、左投手の優勝はとても少ない。そのジンクスを破って欲しい。

[匿名さん]

#6122017/07/27 22:08
以上のような視点で夏の甲子園を楽しんでみてください。野球の見方が広く深くなるから。

[匿名さん]

#6132017/07/27 22:18
毎年のように夏の甲子園の試合を見に行ってると、熊本県の審判を含めたレベルの低さがわかる。熊本は試合テンポがとにかく遅い。これはRKK招待に来た時、智弁和歌山の高嶋監督が指摘していた。県予選の試合と試合の間のインターバルの長さもひどい。KABの放送時間のほとんどがインターバルの時がある。

[匿名さん]

#6142017/07/27 22:20
なるほど!

[匿名さん]

#6152017/07/27 22:21
野球関係者は是非甲子園で勝てるチーム作りについて学んで欲しい。テレビではわからない。是非甲子園に足を運んで欲しい。

[匿名さん]

#6162017/07/28 03:38
>>604
はぁ?
専玉に足向けて寝んなよ

[匿名さん]

#6172017/07/30 00:02
ここ最近がっかんにヨイショする審判がいるのはよくきいたな。
わざわざ試合中話しかけてくるからな。
熊本の審判はそんなヤツ多いよ

[匿名さん]

#6182017/07/30 05:34
審判は熊本県民を裏切り、秀岳館の仲間になった。
熊本県民は審判を許さないあがらの滝

[匿名さん]

#6192017/07/30 05:57
>>618
0点

[匿名さん]

#6202017/07/30 18:02
>>506
それが何で韓国人になっとや笑

[匿名さん]

#6212017/07/30 20:40
>>613
テンポも遅かしストライクゾーンもやたら狭すぎらんや?
あっじゃPは育たんばい!
おい、審判協会よ!下手くそで大会中にいらん声ばかけるじいこつは辞めさせて改革に着手せーよ!

[匿名さん]

#6222017/07/30 21:22
熊本の審判をどう思う

下手、贔屓 以上‼

[匿名さん]

#6232017/07/30 22:54
お前らが秀岳びいきの審判すれば良い以上‼

[匿名さん]

#6242017/08/01 16:19
この審判処分は、あったのか?

[匿名さん]

#6252017/08/01 18:52
>>623
馬鹿発見

[匿名さん]

#6262017/08/01 19:26
藤井は辞めたや〜?

[匿名さん]

#6272017/08/07 23:15
三嶋も辞めたら?

[匿名さん]

#6282017/08/12 03:47
昨日の横浜ー秀岳館戦ではっきりしたな!
いかに、熊本の審判の力が素晴らしいが。
熊本大会である意味苦戦続きの秀岳館が、甲子園で神奈川代表の横浜に快勝!
選手からすれば、公平に野球ができだろうな。

[匿名さん]

#6292017/08/12 03:59
熊本の審判は、ひいき多いみたいだな❗神奈川県民より

[匿名さん]

#6302017/08/12 06:51
>>596
あれは、何度見直してもセーフだよね。

[匿名さん]

#6312017/08/12 22:06
ゴミ審判やり直せ。

[匿名さん]

#6322017/08/12 22:46
>>631
今夏、熊本での決勝戦、秀と九の主審も永久追放
もんだな。あんな審判いらねーな。高野連さん
審判協会任せにするのもほどほどにしてはいよ。

[匿名さん]

#6332017/08/13 01:27
>>632
実際見に行ってました。
一塁側から見てましたが、秀岳館の子達がかなり手を先に伸ばして空振りしてるし、何であんな振り方するのだろうと思っていました。
また、九学については右バッターでしたが、完全に胸より先にバットが回っているのに、1塁審がセーフと振ってないとジャッジするんです。前日の文徳高校戦でもおかしかったので、ちょっと、おかしいんじゃないっ‼って聞こえるように大きな声で言ってやりました。あまりにもあからさまだったので。

[匿名さん]

#6342017/08/13 01:38
甲子園横浜戦後の監督インタビューで「地区大会ではかなりやられました、言い方は悪いですがある意味予行演習はしっかりできましたので、今日は伸び伸びやれて良かったです」と言われたのは完全に熊本高野連審判団に対する苦言。

甲子園でもこういうことがあるかもしれない、そういう意味では熊本高野連審判団の不正ジャッジが予行演習になった、しかし、横浜戦では公正に審判にジャッジしてもらえ、横浜高校とフェアに対戦させてもらえて良かった。

ということです。熊本高野連、審判団はしっかり反省しなさいよ。不正で人材育成教育などできるかアホども。
出直せ‼

[匿名さん]

#6352017/08/20 07:47
熊本・秀岳館の鍛治舎巧監督 「さらば幻想の高校野球」

 川上哲治を生んだ、高校野球の盛んな熊本を戦う難しさとして、伝統校と戦うと、どうしても不利な
判定になると鍛治舎は話した。

「私は就任してからこの3年、公式戦の主審に対して、『○・△・×』の評価を付けていた。熊本の
伝統校とやる時の主審はすべて『×』の主審ですよ(笑)」

[匿名さん]

#6362017/08/20 08:55
審判も人の子。みんな秀岳館が嫌いて言う事以上

[匿名さん]

#6372017/08/20 09:00
八百長が世間にバレましたが、鍛治舎はもう部外者。
熊本はこれからも熊工寄のジャッジです。

[匿名さん]

#6382017/08/20 10:56
熊本の野球全体でおかしなところがある。審判もフェアプレーていってる選手宣誓を聞いてる?
軟式野球の成人の部でも地方贔屓あるのには驚いた。
スポーツだぜ、フェアプレーでいこうよ!

[匿名さん]

#6392017/08/20 13:06
九学はこの20年、そういう不正で甲子園に行っていたんだなぁ。だから甲子園で弱かったんだ。元々実力がなかったんだよ。そういうのはダメだよね。県民としても代表試合を見て面白くない。

[匿名さん]

#6402017/08/20 13:14
>>639
審判に贔屓されている熊工や九学の、市内の一部高校は甲子園では当然弱体化するし、
贔屓されずに勝った市外の高校は相当な実力が付いているので、ある程度の見込みはある

審判を正常化しない限り、センバツでの熊工のような悲劇が何度も繰り返されるだけ

[匿名さん]

#6412017/08/20 13:22
審判もブラックな業界なんです。

[匿名さん]

#6422017/08/20 13:34
審判を味方につけても、熊工は打てないので宝の持ち腐れになるんですよ。

[匿名さん]

#6432017/08/20 14:02
>>637
監督いなくても負けたのって恥ずかしくない?そういうところ改善しないと全国との差は開くばかり。

[匿名さん]

#6442017/08/20 14:50
×印はつまり権力と癒着してるということ。

いやぁ鍛治舎さん、いいねぇ。

保守が正義ではないからね。既得権守りたい集団が他を入れないために叩いてるだだから。

[匿名さん]

#6452017/08/20 14:53
>>640
その通りです。

[匿名さん]

#6462017/08/20 15:10
熊本高野連、審判団、


赤っ恥。


ざまぁwww

[匿名さん]

#6472017/08/20 15:27
>>646
貴方は市民運動家?ここは楽しく野球の話をする場です。学閥や組織批判等政治的な書き込み
毎日朝日新聞TBSみたいな思想の方は御遠慮ください

[匿名さん]

#6482017/08/20 15:28
鍛治舎さん審判をやってくれ!そして熊本の審判のレベルを上げてくれ!頼む!

[匿名さん]

#6492017/08/20 15:30
鍛治舎さんに審判お願いしよう

[匿名さん]

#6502017/08/20 15:41
>>647
贔屓審判が無くなると困る高校のヲタですね、ご苦労様です

[匿名さん]


『審判が厳しすぎる』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板