1000
2022/12/02 18:38
爆サイ.com 北海道版

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲




NO.6376930

豊昇龍
合計:
豊昇龍 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 892 レス数 1000

#1012020/01/15 03:49
霧馬山に大きく先を越された人面魚

[匿名さん]

#1022020/01/15 04:49
モンゴルの人面魚力士

[匿名さん]

#1032020/01/23 20:20
人面魚早く幕内に上がって来い

[匿名さん]

#1042020/01/24 00:44
>>97
投稿してるのは悪鵬の付き人だろう?

[匿名さん]

#1052020/04/28 06:46
早く幕内に上がって来い

[匿名さん]

#1062020/05/01 00:26
いかなる力士の肉親と言えど出世の保証などない世界で見事や

[匿名さん]

#1072020/05/01 16:36
体重が増えんのう。

[匿名さん]

#1082020/05/15 06:05
早う幕内に上がってエンホーを成敗してクレ

[匿名さん]

#1092020/05/15 06:45
横綱になるだろな、いやだけど。

[匿名さん]

#1102020/05/15 20:39
いやトンデモハップン、横綱どころか三役に上がれるかよ。あの太れない体質は致命傷だな!腰の方も芳しくないから、稽古もお座なりになるのよ。まっと飯をたらふく食って、三番稽古をビシバシやらんと上へ行けんとな!

[匿名さん]

#1112020/05/15 20:44
同期の納谷、琴勝峰の内、一歩も二歩も抜けだしたのが琴勝峰な。

[匿名さん]

#1122020/05/22 19:45
腰を治して飯を腹イッペー食って、140K台になればなんとかなるやろ!

[匿名さん]

#1132020/05/22 19:49
その内親戚のオッサン(サッカーやった横綱)が、三番稽古つけるんでねーの!!

[匿名さん]

#1142020/05/23 10:35
>>110
太れないかはまだわからん

[匿名さん]

#1152020/05/23 10:50

幕下時代からズーッと変わらんやないかい!
幕下、十両時代に体重増やさんとこれから踏ん張りが効かんとな!!

[匿名さん]

#1162020/05/23 10:52
朝青龍に任せておけばよい。心配すな!

[匿名さん]

#1172020/05/23 10:55
>>114
同期の琴勝峰を見てみい、来場所新入幕で大分”様”になってきただろうが!!

[匿名さん]

#1182020/05/23 16:11
>>117
太れるかどうかの話したのだがアホなんか字が読めんのか

[匿名さん]

#1192020/05/23 16:21
>>115
幕下時代107kg、現在130kg

[匿名さん]

#1202020/05/24 09:40
まだまだだな、幕で取るにはあと20は欲しいな。

[匿名さん]

#1212020/05/24 09:41
>>118
だから無理だって言うてるにーボケ!

[匿名さん]

#1222020/05/24 11:43
>>119
叔父さんに体重の増やし方教わるから心配ご無用ですよ。

[匿名さん]

#1232020/05/24 11:55
技量は問題ないが、勝負に対する諦めも早い気がする。あと取り口だがもう少し体が小さいのだから、下から立ち合い当たって前ミツ横ミツを取って攻めれば何ともないだろう。今は体のデカいのと闘う時も、相手に合わせて立つから攻め込まれて終わりでしよ。叔父さん教えてやってよ!

[匿名さん]

#1242020/05/24 12:50
御嶽海は2場所で幕内上がったよ
しかも優勝と準優勝でね
信州男児すごいだろ

[匿名さん]

#1252020/05/24 21:02
今は落ち目です。
フィリピン男児のようです!

[匿名さん]

#1262020/05/25 16:42
豊昇龍150前後になった時が勝負のしどころです。それまでは辛抱で稽古に励むのみ!

[匿名さん]

#1272020/05/26 07:34
>>122
駄目だ休場してサッカーをやるような叔父さんに教えを請うては。絶対にあいならん!!

[匿名さん]

#1282020/05/26 08:18
御嶽海とは資質が違い過ぎる

[匿名さん]

#1292020/05/26 11:52
カパと比較するな。

[匿名さん]

#1302020/05/26 12:23
十両で負け越すとか論外
完全な期待ハズレの面汚し

[匿名さん]

#1312020/05/26 12:57

今に生き恥をかくことになる。

[匿名さん]

#1322020/05/27 04:52
豊昇龍の素質また相撲取り口からして、将来三役を保証されたも同然の力士です。それ以後は本人の精進の賜物となるのではないか?それでも最低大関には上がれる逸材でしょう!!この力士も大いに期待するに値する関取です。まだまだ右も左も分からぬ若者で、今は近い内の幕内に備え地力を蓄えている最中だと思えばよいでしょう!また高校大学時にはレスリングをやっていたこともあり、腰の備えと強さは一級品です。それでも一時期腰を少し痛めたことが気がかりです。

[匿名さん]

#1332020/05/27 16:32
豊昇龍もまた琴勝峰と同様に、良き参謀に巡り会いたいもの。それにしても数10年前に北尾がトラブルで廃業に追い込まれた部屋((立浪)だから心配だ!

[匿名さん]

#1342020/05/27 17:09
それ言ったら納谷の大獄部屋も

何しろこれまでの関取が露鵬と大砂嵐…

[匿名さん]

#1352020/05/27 21:11
露鵬も刑事沙汰になったんかい?
詳しいことは分からんが・・・・。

[匿名さん]

#1362020/05/28 06:57
早う幕内に上がって来てエンホーと石浦を成敗して欲しい

[匿名さん]

#1372020/05/29 11:44
今6枚目だから二桁以上してVに絡めばあがるよ。

[匿名さん]

#1382020/05/29 11:45
そうすっとまた琴勝峰との出世争いが激しくなるな!

[匿名さん]

#1392020/05/29 11:47
納谷が大分置いてかれるな。

[匿名さん]

#1402020/05/29 20:37
ここ1,2年後に横綱琴勝峰、大関豊昇龍の図になるな間違いなく!キンポウ時代到来!!

[匿名さん]

#1412020/05/29 20:54
体がまだか細いから怪我が心配だな。

[匿名さん]

#1422020/05/30 05:26
初代若乃花みたいな相撲取りになって欲しいね。体もこれ以上デカくならないだろうしな!

[匿名さん]

#1432020/05/30 09:48
>>142
じゃあ仏壇返しも

[匿名さん]

#1442020/05/30 13:20
別名”呼び戻し”または”揺り戻し”の豪快技!!

[匿名さん]

#1452020/05/30 15:08
なにげにイケメン力士なんだよな

[匿名さん]

#1462020/05/30 18:14
性格がまだハッキリ読みとれんが、実際はどうなんだ?かのサッカーやった横綱の甥っ子だけに、気性も相当荒いのかも?

[匿名さん]

#1472020/05/30 19:47
若い頃の朝青龍と体重は似たようなもんなのになんか細いな
オジサンは骨太で腕がガッチリしてたけど、甥っ子は日馬タイプなのかもな

それと性格についてだが、数場所前に向正面の立浪に北の富士さんが質問してたな
北「性格は朝青龍に似てるの?」
立「そっくりですね」
北「駄目じゃん!」

こんなやりとりがあった
相撲に対して気が強いのか、プライベートもそうなのかはわからないが

[匿名さん]

#1482020/05/31 08:08
>>144
太刀山も得意技としていた。

[匿名さん]

#1492020/05/31 08:20
>>147
朝青龍のあの体は結構筋トレやったんではないのか?筋肉隆々で叔父さんも豊昇龍にアドバイスすればいいのよ!しかし基本は飯を食って三番稽古をビシバシやればええのよ!!

[匿名さん]

#1502020/05/31 08:29
>>147
あの顔付き面構えからして、負けず嫌いなのは確かだな。叔父さんの血を継いでるから、本性は相当気が荒そうだ!これが功を奏するのかはたまた、朝青龍の道を歩むのか興味津々!!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 豊昇龍

HOT!オススメ! ⇒ ボクシング/ 格闘技/ プロレス/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板