1000
2018/11/17 16:26
爆サイ.com 北海道版

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲




NO.6402574

御嶽海③
合計:
👈️前スレ 御嶽海 ②
御嶽海 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 466 レス数 1000

#3512018/07/22 14:11
その前にお前や>>350

[匿名さん]

#3522018/07/22 14:19
>>350
お前は生まれてくるな

[匿名さん]

#3532018/07/22 14:22
俺もそう思うわ>>352

[匿名さん]

#3542018/07/22 14:39
王滝グループメール会員限定企画
御嶽海星取り連動企画 10%プラス1勝に付き1%割引
只今23%割引中

[匿名さん]

#3552018/07/22 14:42
良い人

[匿名さん]

#3562018/07/22 14:42
よっしゃ申し込も。>>354

[匿名さん]

#3572018/07/22 14:52
どんな人の命も大切だよ
泣きたくなるような書き込み止めましょう

[匿名さん]

#3582018/07/22 15:01
そんな書きこみだらけだよ、はっきり言ってめっちゃ頭きてるわ

…こういう書きこみしてるやつは、どうせ相撲も興味ないんだろ?糞野郎どもが😡⚡️

[匿名さん]

#3592018/07/22 15:08
多分この人時代を作るよ

[匿名さん]

#3602018/07/22 15:26
王滝グループ 予告
御嶽海関優勝記念セール 7/23〜25 熱狂の三日間 乞うご期待!
詳細は23日UP だって

[匿名さん]

#3612018/07/22 15:39
皆様こんにちは。長野県のジジイです。
レス内容については、爆サイだからと
思えば気にならないですよ。私も、長文
レスをウザがられていますので、自分で
ウザいと認めて、そう書いています。
御嶽海関も「自分の相撲を取れば負けない。」
と、他に左右されずに自分の相撲を貫いて
幕内最高優勝を勝ち取りました。自分を
しっかり持つということが大事ですね。

[長野県のジジイ]

#3622018/07/22 16:08
最近の優勝内容では最低のVやな!実力者の3横綱、1大関がいない場所でのVは、鬼の居ぬ間のなんとかと一緒や!何の価値もない優勝、来場所10勝ぐらいで大関だなんてとんでもねーわ!

[匿名さん]

#3632018/07/22 16:14
過去に3場所33勝うち優勝1回でも大関昇進できなかった例もあるし、来場所も優勝して満場一致で大関掴みとれ

[匿名さん]

#3642018/07/22 16:15
まだ大関に相応しい品格と器量がまだ不足や!大関に上げるにはまだ拙速やね!?

[匿名さん]

#3652018/07/22 16:16
明白に強い
大関の相撲してる

[匿名さん]

#3662018/07/22 16:35
今の大関陳よりは期待してるんじゃない?相撲協会はさ

[匿名さん]

#3672018/07/22 16:36
でも秋場所以降、御嶽海はホントに結果残さないと

…パンドラの箱を開けてしまったんだよ

[匿名さん]

#3682018/07/22 16:47
栃ノ心「お前も早く大関になれ、俺に勝ってな」

[匿名さん]

#3692018/07/22 16:50
高安「その前に俺に勝って大関になれ、待っているぞ」

[匿名さん]

#3702018/07/22 17:09
>>343
休場者の 話じゃなく

彼らかもし万全の状態で出ていたら 無理だったろうの話だ!

[匿名さん]

#3712018/07/22 17:12
速報・・・あぁ負けた、でも優勝おめでとう

[匿名さん]

#3722018/07/22 17:15
…豊山に負けた!…あ〜せめて勝ってビシッ!と決めてほしかったわ…しっかり稽古して秋場所の大関獲りはビシッ!と頼むぜ〜?

とりあえず名古屋場所お疲れさん、優勝おめでとう🎉

[匿名さん]

#3732018/07/22 17:15
>>370
もしとかたらはいらん

[匿名さん]

#3742018/07/22 17:27
皆様こんばんは。長野県のジジイです。
今日は豊山がすばらしかったですね。
もちろん、それに応えた御嶽海も負け
ながらいい相撲でした。他の格闘技風に
言えば、今場所のベストバウトでしたね。
御嶽海が優勝したことによって、同世代
の力士が覚醒しつつあります。ますます
おもしろくなりそうですね。
横綱大関がボロボロだった時代は何度も
あります。関脇小結平幕が優勝したことも
何度もあります。御嶽海の優勝はすばらしい
です。感動的でした。御嶽海関、ありがとう
ございました。ゆっくり休んで、来場所も
万全な体調で臨んでほしいと思います。

[長野県のジジイ]

#3752018/07/22 17:32
お疲れ様でした 
熱の入ったいい相撲でした 今後の相撲界を想像させてくれるような相撲でした
残念なところはありますが 優勝おめでとうございます
御嶽海・豊山・朝乃山プラス若手が相撲を盛り上げてくれそうです
来場所は新旧交代の場所になるかどうか今から楽しみです

[匿名さん]

#3762018/07/22 17:36
御嶽海VS豊山の一戦見た後の二番は拍子抜けだな

[匿名さん]

#3772018/07/22 17:39
>>376
それが今の大相撲の実情や

[匿名さん]

#3782018/07/22 17:51
マルガリータさん

[優希友美◆MjE5Y2Mw]

#3792018/07/22 18:02
出羽の海部屋他関取いないようだが優勝パレード旗手は誰がやるのだ?

[匿名さん]

#3802018/07/22 18:08
>>379
豪栄道

[匿名さん]

#3812018/07/22 18:10
>>380
いやー、ちゃうやろ

[匿名さん]

#3822018/07/22 18:14
>>381
鷲羽山

[匿名さん]

#3832018/07/22 18:15
>>382
そのへんちゃうか

[匿名さん]

#3842018/07/22 18:53
皆様再びこんばんは。長野県のジジイ
です。今場所はこれでおしまいにします。
しかし、相変わらずウザいレスです。
けさの信濃毎日新聞は、御嶽海初優勝
特別編成朝刊でした。もちろん1面
トップで、スポーツ面以外も御嶽海
関連の記事ばかりでした。永久保存
という感じですね。さすがにここには
書ききれない興味深い内容が満載でした。
すべて御嶽海関のおかげです。こんな
日がくるとは、長野県民大相撲ファン
にとっては夢のようです。さらなる
夢に向かって、来場所は数字的には
11勝でよく言われる33勝になり
ますが、これはなかなか厳しいと
思います。今場所はやることがほぼ
ハマりましたが、相手力士が無抵抗
でいるはずはないですよね。長野県内
もまわる巡業で稽古稽古ぶつかり稽古
でしょう。けがにはくれぐれも気を
つけて、来場所も楽しませてください。
御嶽海関、おつかれさまでした。
皆様もおつかれさまでした。

[長野県のジジイ]

#3852018/07/22 18:56
>>384
あんた長いわ、もっと箇条書きしなはれや。
目が疲れるわ。

[匿名さん]

#3862018/07/22 19:26
旗手栃煌山だったな

[匿名さん]

#3872018/07/22 19:29
>>386
どういう気持ちで持ったんやろ?
俺やったら絶対いやや

[匿名さん]

#3882018/07/22 19:29
豊山に負けちゃダメだろ

[匿名さん]

#3892018/07/22 19:31
>>388
まあでもええ相撲やったからな

[匿名さん]

#3902018/07/22 19:31
来場所は間違いなく苦しい
場所になるのは間違い無い
まぁ〜優勝したから儲けもの
本人が一番ラッキーだと
思っている

[匿名さん]

#3912018/07/22 19:32
>>390
もってる男や

[匿名さん]

#3922018/07/22 20:18
なんや?あのインタビューは(笑)
まずは、連日会場で大声援送ってくれたお客様に感謝の気持ちとして、お礼の言葉でしょ。
その次に、ファンの皆さんや部屋のおかみさん、親方にも感謝の言葉。そして後援会や長野県民にも感謝の言葉を言うべきだった。
全部スルー(笑)頭の悪さがそのままインタビューに出たな。そんくらい考えてこい、黒豚🐷
今まで観てきた優勝インタビューで、一番お粗末だった。言ってる内容、小学生レベルで笑た。

[匿名さん]

#3932018/07/22 20:28
(*´∇`)ノ こんばんは〜

またまたアク禁になっていました・゚・(ノД`;)・゚・

違う掲示板に私に悪意を持つ人がいて、私が書き込みをすると直ぐに管理人に通報して、管理人も何も考えずに削除してアク禁にしてしまいます

今回は削除される前に、自分の書き込みをコピーしておきましたので、それを爆砕側に返送して、書き込みのどこに問題があるのか問い詰めましたら、意外と早く解除になりました

管理人も忙しくて事務的に削除をしていますので、疑問を持ったらこちらから積極的に問い合わせをしないと駄目ですね(*´Д`)

話は変わりまして、遂に御嶽海優勝しましたね、昨日はうれしくて良く寝れませんでした(暑さもあるのですがww)まるで自分が優勝したような気持になっていました。

本当は今日も勝って14勝1敗で終われば最高だったのですが、なかなか世の中は思ったようにはいきません・゚・(ノД`;)・゚・

これでいよいよ来場所は雷電以来の大関が長野県に誕生するのか、大いに注目する場所になります。

今場所は横綱陣が全員休場で、優勝候補の栃ノ心も途中休場で、果たして今場所の優勝は意味があるのかと言われていますが、既に三横綱は完全にピークを過ぎ去り今の御嶽海とは五分五分の力もしくはそれ以下の力しかないように感じます、叉栃ノ心以外の大関も御嶽海と五分五分のように感じます。

若手が力を付けてきて世代交代が進んでいるのだと思います。

来場所はもっともっと稽古を積んで、一気に大関取りをしてもらいたいと思います

御嶽海の大関は来年かと思っていましたが、今場所こんなに活躍するとは思いませんでした。

これから優勝祝賀会で毎日毎日忙しい日が続きますね、大鷲さんも御嶽海を佐久に呼んで優勝パレードをやりたいと新聞に書かれていましたね。

余り食べ過ぎたり飲み過ぎたりしないようにして来場所頑張ってもらいたいと思います

長野県人会さんには今場所も分かりやすい解説有り難うございました、来場所もよろしくお願いいたします。

来場所も頑張れ御嶽海

[御嶽海ファン◆NjA1NTY3]

#3942018/07/22 20:56
>>392
ありきたりの建前だけの言葉より笑えて良かったぞ

[匿名さん]

#3952018/07/22 21:06
生涯、もう優勝は無い事を
本人が一番良く知っている
泣かせてやれやー
一生に一度の優勝だからな

[匿名さん]

#3962018/07/22 21:14
>>392
今朝の信毎に書かれてある、後援会の松田会長さんに言わせると、御嶽海は押し相撲を土台にして相手を良く分析して、時には廻しを取ったり、もろ差しを狙ったりとバラエティーに技を使い、相手の心理面や表情で上手に作戦を立てて相撲を取る、叉そのその分析力は相撲だけでなく、土俵外でも部屋のちゃんこ場でも、後援者の人数や食事の進み具合を見ながら給仕する力士に適切に指示を与え、宴席を含め相手の興味を外さず場を上手に盛り上げる細かい配慮のできる力士で有り、長い間後援会をやってきてこんなに頭の回転が速く賢い力士はそう居るものではないとコメントしています。

稽古嫌いと言われ、稽古では、上位陣はもちろん、平幕にも勝率は上がらない御嶽海でですが、本番ではしっかりと相手を研究分析した成果を出して、しっかりと勝利する辺りは、もしかしたら相撲界ではまれにみる頭脳派の力士なのかもしれませんね?

そのような自己流の調整の仕方にあまり文句を言わなく細心の注意と心づかいで見守ってきた師匠の出羽の海親方もなかなかの大物なのかもしれません

[御嶽海ファン◆NjA1NTY3]

#3972018/07/22 22:24
栃ノ心、鶴竜、白鵬、高安、豪栄道…


秋場所で御嶽海は彼らに勝たねばならない、勝って彼らと優勝争い、または優勝争いに食らいついて12勝以上…そうなれば大関昇進を果たせるだろう…いや果たさねばならぬ、御嶽海が大関昇進を果たせば若手にとってはそれが刺激になり、さらなる若手の躍進があるだろう

[匿名さん]

#3982018/07/22 22:33
来場所次第で大関になる可能性も出てきてるなあ先場所がまぐれって言われない相撲を取って欲しいわ

[匿名さん]

#3992018/07/22 22:34
来場所はいつも通りの御嶽海に…

[匿名さん]

#4002018/07/22 23:38
>>393
寝る前に「それでも」と思ってここに来てみましたが千秋楽にギリギリ間に合って良かったですね
自分も何となく物足りない気分でいましたのでスッキリしました
来場所も大いに声援を送り御嶽海関の活躍を楽しみにしましょう

(揚げ足を取るつもりはありませんが
松田会長さんは名古屋出羽海会という部屋の後援組織の方ですね、
気になりましたので勝手に代わりに補足させていただきます。
言いたかったことは別の所にある事は理解しています)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 御嶽海

HOT!オススメ! ⇒ ボクシング/ 格闘技/ プロレス/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板