1000
2018/11/17 16:26
爆サイ.com 北海道版

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲




NO.6402574

御嶽海③
合計:
👈️前スレ 御嶽海 ②
御嶽海 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 471 レス数 1000

#6012018/09/11 12:22
あと9勝

[匿名さん]

#6022018/09/11 16:53
>>600
それハードル高くないかあ?

[匿名さん]

#6032018/09/11 20:13
皆様こんばんは。
長野県のもうろくジジイです。
留守録見ましたよ。大興奮しました。
御嶽海が取り直しをしたことはあった
かなあ。息切れしてしまうのではない
かと心配しましたが、取り直しの一番は
落ち着いていましたね。浅くもろ差し
になり、タイミングよく体を開きました。
物言いの一番は攻めこまれての捨て身の
首投げ。見事に決まりました。同体と
いう判断ですから、仕方ないですね。
御嶽海の長所である気持ちの切り替えが
できて3連勝。ただ、今日の放送中にも
さかんに指摘され、御嶽海自身も自覚
している立ち合いの当たり。修正できる
かどうか注目したいですね。明日は序盤
戦の山場、逸ノ城ですが、227㎏を
押しきることができれば波に乗れるかも。
がんばれ!御嶽海!

[長野県のジジイ]

#6042018/09/11 20:39
春日野(とちのわか)ムカつく北の富士に言われるならまだしも、実積のない、また同門なのに擁護もない、しかも現役の協会理事の発言とは思えない解説にはらわた煮えくり返る

[匿名さん]

#6052018/09/11 21:10
>>604栃ノ心には勝ってほしい。

[匿名さん]

#6062018/09/11 21:12
春日野親方は不祥事を起こしたり暴力行為もあったり評判は悪い👎悪い奴は隠蔽も計算積み😤

[匿名さん]

#6072018/09/11 21:22
二場所連続優勝狙ったれ
周囲にごちゃごちゃ言わせぬ文句なしの大関昇進したれ

[匿名さん]

#6082018/09/11 23:26
御嶽海中々落ち着いていますね、今日の玉鷲との首投げも、身体が土俵際で自然と反応するような稽古を十分に積んだ力士の様な感じに見えました。

取り直しも実に落ち着いて相手の動きが良く見えているように感じました。

いよいよ明日は巨漢の逸ノ城ですが、どのように相手を捌くが見ものですね。

明後日からはいよいよ大関横綱戦になるのでしょうか?

いよいよこれからが正念場ですね、落ち着いて相手の動きが良く見えていれば、大関横綱も怖くない様な気がします。

明日から益々御嶽海の取り組みが面白くなりますね。

頑張れ御嶽海


話は変わりますが、宇良一年ぶりに土俵に戻ってきたのですね

三段目ですが、難なく相手を押し出しました、流石に三段目程度なら宇良には敵なしですね。

早く十両、幕の内に復活して宇良ファンを楽しませてもらいたいと思います

ただ怪我をした右ひざがまだ完全に完治していないように見えましたが、大丈夫なのでしょうか?

無理をして再起不能にならないようにしてもらいたいと思います。

[御嶽海ファン◆NjA1NTY3]

#6092018/09/12 00:00
連日厳しい相撲が続いています
今日の玉鷲戦は取り直しになりましたが冷静な取り口で白星を重ねました
明日も難敵巨漢の逸ノ城 楽な相撲はありません
ここ2戦は押し切って勝っているのである程度自信を持っているでしょうが回しを取られたら大変です
今日の豪栄道戦の様に背中を見せて自分から外に出て行ってくれたら楽なんだけど。
(豪栄道が上手く取っただけですね 分かってますって)

[匿名さん]

#6102018/09/12 02:09
高安と栃ノ心には勝てそうもないな

[匿名さん]

#6112018/09/12 06:07
あと8つ
なんとか!

[匿名さん]

#6122018/09/12 06:22
御嶽海のスレは人気があるな、何時もトップだな。
それだけ御嶽海が人気があり、期待されていると言う事か?

[匿名さん]

#6132018/09/12 09:47
今日は松本市の波多小学校6年生160人が修学旅行で両国国技館へ大相撲観戦に行くそうです
(市民タイムス1面記事)
今日の中継でテレビ画面一杯に「御嶽海」の文字が書かれた160枚の紙が映される事になるでしょう

ところで昨日の物言いの付いた一番を日刊スポーツには
「玉鷲に軍配」が上がった、と間違った記事を載せていました ヽ(`Д´)ノプンプン
新聞はウソを書いてはいけません 
多分、不慣れな審判長(元水戸泉)の間違った説明が原因だと思います…… 水戸泉さん頑張って!

[匿名さん]

#6142018/09/12 10:32
訂正
「波多」は間違い、「波田」です (墓穴を掘りました)

[匿名さん]

#6152018/09/12 12:48
タケは今日も勝つけどキセは負けちゃう

[匿名さん]

#6162018/09/12 18:05
明日から負けます❗

[匿名さん]

#6172018/09/12 18:06
>>615
キセ、勝ちましたやん(笑)鼻血出しながら頑張ったぞ。

[匿名さん]

#6182018/09/12 18:57
今日は巨漢逸の城を上手に捌き押し出しましたね。

逸の城に相撲を取らせませんでした。

御嶽海絶好調と言ってよいのかもしれませんね

明日はいよいよ大関戦ですね、明日は怪力栃ノ心です。

稽古では何時も取り組みをしていますので、互いに相手の弱点を心得ていると思いますが、御嶽海は稽古では自分の取り組みを見せないで、相手の弱点を探っているようですので、明日はどのような取り組みになるか楽しみです。

栃ノ心にまわしを取られてしまったら、御嶽海には勝機は無いと思いますので、素早い立ち合いで相手にまわしを取られないように一気に攻めたいところです。

頑張れ御嶽海

しかし今日は流血戦が多かったですね、栃ノ心は目の上を切って出血、稀瀬の里は鼻血を出して流血。

プロレスでも見ているような気になりました(*´Д`)

[御嶽海ファン◆NjA1NTY3]

#6192018/09/12 20:17
皆様こんばんは。長野県のジジイです。
御嶽海ファンさんがおっしゃるように、
今日はうまさ&力強さが感じられる相撲
でした。初日の正代戦と同じくらい完璧
な内容ですね。私は序盤の山場などと
レスしてしまいましたが、御嶽海はもう
逸ノ城攻略法を習得していて、逸ノ城が
よほどの対策を講じてこなければ、勝ち
続けられる感じがします。本当の山場は
明日の栃ノ心戦ですね。昨日は敗れ、
今日も攻めこまれていますから、今の
御嶽海なら五分以上の闘いができそう
です。しかし、まわしを取られたら万事
休す。どういう相撲を取るのか楽しみです。
がんばれ!御嶽海!

[長野県のジジイ]

#6202018/09/12 21:39
対逸ノ城戦は今日の勝利で3連勝、前2戦と同様の戦法でしたが
今の充実度を見せつけるように完璧な取り口で_した
舞の海さん曰く「相手によってよく考えて相撲を取っていますね」
「知るしん」で御嶽海が語っていた事と一致します
明日は栃ノ心戦です
ジジ様と同様どういう相撲を取るか楽しみです
「知るしん」では「意味深」に栃ノ心との場所前の稽古風景を繰り返し何番か映していました
御嶽海の言う「相手の嫌がる相撲」をどう取るのか興味津々です
ただ栃ノ心が完調とは言えないのが少し残念です

[匿名さん]

#6212018/09/13 01:53
今場所も、ひょっとすると ひょっとするぞ

[匿名さん]

#6222018/09/13 05:06
>>621
もしかして、ひょっとするのかな?

[匿名さん]

#6232018/09/13 06:29
順当に軽く優勝昇進来場所横綱昇進

[匿名さん]

#6242018/09/13 08:24
おちょくり禁止

[匿名さん]

#6252018/09/13 10:19
相撲を良く知っているな、学生相撲出の力士は叩き上げに比べて応用力があって器用だな。

[匿名さん]

#6262018/09/13 14:29
生まれ持ったモノが違う感じ
たまたま長野県育ちだけっていう

[匿名さん]

#6272018/09/13 15:24
最近、白鵬がやたら目をかけてやってる気がするんだが

[匿名さん]

#6282018/09/13 17:37
今日は強さというよりも上手さで勝った感じ、はたして白鵬には通じるか?

[匿名さん]

#6292018/09/13 18:09
あと6番勝てば!

[匿名さん]

#6302018/09/13 20:08
皆様こんばんは。長野県のジジイです。
序盤の山場、栃ノ心に完勝でしたね。
御嶽海のイメージどおりの相撲が取れた
ように思います。上手を取らせない、
右を差させない、そのために何をどう
するのか、頭と体が一致しているの
でしょう。殊勲インタビューでは自分に
言い聞かせるように「いつもどおり」
「前へ攻めて絶対に引かない」という
言葉が出ました。強い信念が感じられ
ます。明日も大関戦の豪栄道ですが、
御嶽海は自信満々だと思います。
がんばれ!御嶽海!
>>604さんのおっしゃるとおりだと
私も感じました。栃ノ心にとっては
すばらしい師匠だと思いますが、
御嶽海が春日野部屋に入っていたら
今のようにはならなかったかも……。
出羽海親方でよかったですね。

[長野県のジジイ]

#6312018/09/13 21:39
もし今場所も優勝して大関昇進した場合、来場所も優勝すれば大関在位一場所で横綱昇進もあり?

[匿名さん]

#6322018/09/13 21:44
それは無い、双葉山を見たらわかる。

[匿名さん]

#6332018/09/14 03:00
ひょっとするとひょっとするぞ

[匿名さん]

#6342018/09/14 06:43
二場所連続優勝の可能性

[匿名さん]

#6352018/09/14 06:48
24日のスポーツ紙一面

御嶽海 二場所連続優勝!!
満場一致 新大関!!

となればいいな

[匿名さん]

#6362018/09/14 13:34
前半はいつも調子がいいからまだわからんな

[匿名さん]

#6372018/09/14 13:52
3横綱3大関に土をつけるのはタケだろ

[匿名さん]

#6382018/09/14 18:06
今日は仕切りの時の豪栄道の体が気のせいか大きく見えた 不吉な予感
完敗でしたね ザンネン
明日は貴景勝、落ち着いてゑおてえ欲しい

今、稀勢の里も敗れた 最悪の日となりました

[匿名さん]

#6392018/09/14 18:10
↑訂正
>>638
落ち着いて取って欲しい
(ショックが大きすぎです 今後落ち着いてから投稿します)

[匿名さん]

#6402018/09/14 18:13
稀勢の里と高安に土をつけて残り平幕との対戦全勝で大関昇進もあり得るんじゃね?

[匿名さん]

#6412018/09/14 20:25
皆様こんばんは。長野県のジジイです。
残念な結果となりましたね。私は豪栄道を
甘く見ていました。御嶽海は出羽一門で
いつも稽古をつけてもらっている大関です
から、強さは身にしみていたと思いますが
立ち合いの張り手で勢いを止められました
ね。花道談話の「全然……。」という言葉が
すべてを物語っています。明日は貴景勝。
けっして楽な相手ではありません。御嶽海
自身もよく言っている「気持ち」で上回る
ことができるか……。がんばれ!御嶽海!

[長野県のジジイ]

#6422018/09/14 20:57
そもそも勢いだけの力士だけの気がする。相撲の心技体が全然感じられない。仮に大関に昇進しても苦労するだろう。

[匿名さん]

#6432018/09/14 22:19
まあカド番、クンロクで凌ぐでしょ、負け越しは少ないし、デカイ怪我はしてないし

[匿名さん]

#6442018/09/15 05:32
たぶん白鵬と鶴竜には負けるから3敗、後一番負けられる。

[匿名さん]

#6452018/09/15 07:54
高安にも負ける

[匿名さん]

#6462018/09/15 08:56
でトドメに○○に負ける

…この野郎、よくも…

[匿名さん]

#6472018/09/15 14:11
ニックネーム募集?

『平成の角界のプリンス』

…ぷ

[匿名さん]

#6482018/09/15 14:23
あと3つしか負けられない
横綱大関の1人を倒さないと
もちろん平幕は全叩きで

[匿名さん]

#6492018/09/15 17:07
10勝ちで甘々昇進とかやりそう

[匿名さん]

#6502018/09/15 17:25
白鵬に次ぐ身体能力の高さがいきたな。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 御嶽海

HOT!オススメ! ⇒ ボクシング/ 格闘技/ プロレス/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板