949
2019/07/12 06:19
爆サイ.com 北海道版

メジャーリーグ





NO.6187570

過去に追い出された球団に雇われたプライドのないイチロー
合計:
#4502018/04/17 19:41
>>443
基本盗塁はカウントに関係なくすべて監督の指示が絶対だよ
無視すれば罰金

[匿名さん]

#4512018/04/17 19:47
>>449
お前SFのクエト知らんやろ?1球1球投げるタイミングを変える投手もいる。幾らサインと言えどスタート切れるかどうかはランナーの自己判断!エンドランじゃないかぎり、サインが出た瞬間に絶対にスタートをきらなくてはいけない訳じゃない!それで揉める監督がお馬鹿。
なにしろ盗塁でアウトになってファンからブーイングされるのは監督じゃない!ランナーだからな!

[匿名さん]

#4522018/04/17 19:47
打席数が減るって理由で3番に打順が変えられるのを拒否
打席数がなきゃ200本不可能なのを最も知っていたのはイチロー本人
3番バッターじゃ打力不足で打点も上げれないのを最も分っていたのはイチロー本人
イチローの記録なんて所詮糞みたいに醜い行為の積み重ねからできたもの

[匿名さん]

#4532018/04/17 19:48
>>450
野球素人ばかww

[匿名さん]

#4542018/04/17 19:49
「打順も記録優先で打席が多く回る1番に固執し、3番転向を拒否したことや、自身の進退に影響する発言をしていたと疑い、それを揶揄したものです。オーナーを飛び越えて、後ろ盾の『任天堂』山内溥相談役(84)と話をするので、イチローの意見は絶対だった」(前出・在米ジャーナリスト)

薄汚い裏工作までグラウンドに持ち込んでいた最低のチョンイチロー

[匿名さん]

#4552018/04/17 19:50
>>453
じゃあ勝利のために出すサインを無視する野球偏差値32のイチローは
バカを通り越してるな

[匿名さん]

#4562018/04/17 19:53
>>450
じゃ次の投球で走れGOのサインがでた時、やたら牽制球何回も続いたら、どうする? 絶対に走れない時もある!さぁどうする? 罰金? バカだろ?お前?

[匿名さん]

#4572018/04/17 19:55
>>450
なんかアホっぽいなお前?やはりアンチかww

[匿名さん]

#4582018/04/17 20:00
>>454
WBCでも3番を断ってるがなにか?
そもそもお前アンチだろ?3番打って欲しいのか?
矛盾しまくりのアホアンチ

[匿名さん]

#4592018/04/17 20:04
>>451
問題は最初>>436盗塁は自己判断と言った
次は>>443フルカウント、ダブルスチールは例外になった
今度は幾らサインといえど?
結局フルカウントどうこう関係ないんやん

[匿名さん]

#4602018/04/17 20:09
>>449
スタントンクラスがダブルスチール、フルカウント、エンドラン以外で、絶対にその投球で走らなければならない場面てどんな場面だよ?頭沸いてんのか?
その場面を詳細にググって調べてから出直して来い!おばかさん。

[匿名さん]

#4612018/04/17 20:13
>>456
高校まで野球やってた人間なら分かると思うが牽制入れば又ベンチを見てサインを確認
動作がある度打者と同じく走者もサインを確認してるだろ

[匿名さん]

#4622018/04/17 20:16
>>459
>>436>>431がイチローが盗塁を無視に対してレスしてるけど何か? 定義は無視だよ!
ダブルススチール、エンドラン、フルカウントからのスチールを無視する選手は存在しない。それはサイン見落とし、何回も言わせんなハゲ!

[匿名さん]

#4632018/04/17 20:19
>>461
で?結局どうする?牽制続いた中でいつ走る?
それを言え!

[匿名さん]

#4642018/04/17 20:22
>>461
だからどうした?
何がいいたいねん?反論になってねーし

[匿名さん]

#4652018/04/17 20:22
>>460
確認しときたいんだけど、フルカウント、ダブルスチールは例外としてそれ以外の場面で盗塁のサイン(強制的に走らせる)はないんだね?

[匿名さん]

#4662018/04/17 20:26
>>463
牽制されるよね?打者も走者も又サイン確認するよね?又牽制されたとするよね?又打者も走者もサイン確認するよね?1回1回サイン確認する。当たり前じゃん

[匿名さん]

#4672018/04/17 20:31
>>465
その投球に絶対に走れのサインはない!
その投球に行けたら、行けのサインはある!
何回も言わせんな!
お前がランナーの立場になったら必然的に答えがでるやろ!バカが!

[匿名さん]

#4682018/04/17 20:33
>>466
同じパターンいつ終わんねん?結果論言え!
で、結局どうすんだよ?

[匿名さん]

#4692018/04/17 20:35
>>465
いい忘れたけど勿論エンドランやスクイズもな!

[匿名さん]

#4702018/04/17 20:38
>>467
基本バント、スクイズ、変則守備シフトなんかもそうだけど盗塁も強制的。すべて監督の強制指示だよ

[匿名さん]

#4712018/04/17 20:38
>>466
その前に無視と見落としを混同したことを、大人として謝れ!

[匿名さん]

#4722018/04/17 20:42
>>468
結果論?結論だろ?
さっきから言ってるやん。盗塁の指示が出た→牽制球→打者、走者サインを確認→又盗塁のサイン→牽制なければGO、牽制あれば又サインの確認
1回1回動作がある度監督の指示待ち

[匿名さん]

#4732018/04/17 20:43
>>470
やっぱりスクイズを持ち出す低脳さw
お前がそれを持ち出すと思って>>469でスクイズも例外とお前の指摘の前にレスしてる!
低脳の考えなど全てお見通し

[匿名さん]

#4742018/04/17 20:46
>>472
牽制なければGO? 牽制を確認してから走るの?
絶対にアウトやん! なんの意味がある?

[匿名さん]

#4752018/04/17 20:49
>>473
前に言ったどうこうそんな話じゃないんだわ
野球はバント、スクイズ、変則守備シフト、代打、投手交代何もかも監督が絶対って話なんだが?
分からんかな

[匿名さん]

#4762018/04/17 20:53
>>475
趣旨を変える前にまず大人として、謝罪しろ!
イチローが盗塁無視の流れで、盗塁は自己判断、どこが間違えてる? イチローが無視する状況を考えろ!

[匿名さん]

#4772018/04/17 20:56
>>475
もう一度最初からアンカーを読み直せ!底辺アンチイチロー

[匿名さん]

#4782018/04/17 20:56
>>475
お前硬式野球は未経験だろ?

高校で使ってたボールのメーカーはどこだ?

[匿名さん]

#4792018/04/17 20:58
>>474
だから!自分が一塁走者とするよね?三塁コーチ、もしくはベンチのサインを当然確認するよね?
盗塁のサイン出たとするよね?牽制球なければそのままGO!
牽制球あれば又三塁コーチ、もしくはベンチのサイン確認するよね?
盗塁のサインのまま変更なく、牽制もなければGO!
牽制なら又サインの確認
打者も走者も一球投げる事(牽制球も)動作がある事に監督のサイン確認するだろ?
野球やってた人間ならこれ常識

[匿名さん]

#4802018/04/17 21:00
>>479
その投球だけ、変則クイックモーションで投げたら、どうする?

[匿名さん]

#4812018/04/17 21:04
>>479
メジャーは牽制の度に毎球、盗塁の指示なんかしねーよ!ガキじゃねーんだから!自己判断に決まってるやろ!

[匿名さん]

#4822018/04/17 21:06
>>476
何か勘違いしてるけど俺>>431と関係ないし>>437からなんだわ。休憩中にヤフーニュースでイチロー戦力外か?って記事見たから久々に爆サイ見て書いた。>>442でも言ってるがアンチじゃないし。ただ盗塁の指示について間違ってると思うからレスしたんだが。俺イチローに関する事一言も言ってないけど?

[匿名さん]

#4832018/04/17 21:09
>>482
ごたくはいいから、レスともう一度アンカー読み直せ!
そして謝罪しろ

[匿名さん]

#4842018/04/17 21:14
>>481
メジャーは将棋のAI同様相手の1球、動作までも分析してるけど?
高校野球なんかの思い出作りと違ってバントミス、サイン無視なんかするだけでNPBより罰金厳しいんだが?

[匿名さん]

#4852018/04/17 21:15
>>483
何を謝る?

[匿名さん]

#4862018/04/17 21:16
>>482
>>437>>436>>431 誰がみても連動してる。
早く謝罪しろ!

[匿名さん]

#4872018/04/17 21:18
>>484
分析と牽制の度に毎球サイン指示 一切関係ない。

[匿名さん]

#4882018/04/17 21:19
>>486
だから何を謝んの?

[匿名さん]

#4892018/04/17 21:22
イチロー信者って野球知らないんだよ
だからイチローなんて数字だけのゴミバッターをあがめたてちゃう

[匿名さん]

#4902018/04/17 21:23
>>484
他者との連動しない、単独強制盗塁のサインなんてないって同じ事言わせんな!もうええわ!アホが移る

[匿名さん]

#4912018/04/17 21:25
>>486
流れを読めないアホでごめんなさい
今度から全部読んでレスします
本当に申し訳ありませんでした

[匿名さん]

#4922018/04/17 21:26
>>487
牽制される度打者は三塁ベースコーチのサイン確認しなおしてる
1塁走者は何も見ずぼっと突っ立てるのか?
盗塁のサインのままかもしれないがエンドラン、バントにサイン変わるかもしれないのに?

[匿名さん]

#4932018/04/17 21:27
>>491
自演はあかんやろ

[匿名さん]

#4942018/04/17 21:31
>>490
高校、大学、社会人、NPB、MLBすべて同じ
野球は監督の指示が絶対。選手は将棋の駒

[匿名さん]

#4952018/04/17 21:36
>>492
ちょっとさっきから何言ってるのか
わかりかねます?
だから 何?
単独強制盗塁と関係は?
メジャーは10回連続牽制の度に10回連続単独強制のサインを出す程暇じゃない! 以上 アホに感染する

[匿名さん]

#4962018/04/17 21:38
>>491
わかったら、二度と来んな アホ隠れアンチ!

[匿名さん]

#4972018/04/17 21:39
>>494
アンチはアホすぎww

[匿名さん]

#4982018/04/17 21:41
ごちゃごちゃうるさいけど
イチローがサイン無視したり
勝敗より自分の記録のためにしか野球やってなかったのは事実
打てないくせに四球選ぼうともしないその姿勢もゴミ

[匿名さん]

#4992018/04/17 21:42
イチローが走者を帰す打撃が出来ないのは打球が飛ばないって単純な理由だけ

[匿名さん]


『過去に追い出された球団に雇われたプライドのないイチロー』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板