270
2021/09/06 08:05
爆サイ.com 北海道版

🥋 バーチャファイター攻略





NO.2295957

エル・ブレイズ29
合計:
👈️前スレ エル・ブレイズ28 
報告 閲覧数 1110 レス数 270

#712013/02/22 03:03
なるほど

[匿名さん]

#722013/02/22 04:08
葵に全回転見せて置けば天地とモロタ使え無くね?
そーなると投げやアッパーが活きて来ますよねw

[匿名さん]

#732013/02/22 08:04
なるほど

[匿名さん]

#742013/02/22 09:24
ブレイズは少しだけ触ったぐらいの者です。
いつもこのスレをみていますが愉しそうだなと。特に最近では>>46からの流れはとても参考になるし、肩の力が抜けてる感じが良いですね♪
質問なんですが、3P+Khit時P+G〜RDはブレイズ側の有利なn択と考えてよろしいのでしょうか?

[匿名さん]

#752013/02/22 15:56
3P+KP+Gからのよろけは、RDに移行したとしても66Kや9K+Gのヒット後にRD移行したときと同じくらいのよろけっぷりなので、有利は有利だけど回復は簡単だと思うよ。

なので相手が回復するの前提で、RD中K+Gの上段ガード不能やRD中P+Gのキャッチ投げなどを狙うといいかも。全く回復しない相手ならRD中9K+G〜でごっそりもってけるけどねw

[匿名さん]

#762013/02/23 13:22
>>75
なるほど

[匿名さん]

#772013/02/23 13:22
>>75
一度走って本命の9K+Gで相手の対応を見るのが良さそうですね。
ありがとうございます

[匿名さん]

#782013/02/23 17:35
>>77
www

[匿名さん]

#792013/02/24 15:47
>>77
9K+G狙うのは間違ってないよね。ただ、ブレイズ慣れしてる相手だとほぼ回復してくるので、回復されるの前提で初手からRD中9K+Gじゃなくて、RD中P+Gか、RD中K+G、RD中2Kなどの立ちガードを崩せる選択肢もまぜてった方が効果的だと思うよ〜。

[匿名さん]

#802013/02/24 16:52
>>79
昨日オープンバトルだったのでその際ブレイズを使う方に聞いたのですが、同じ様に避けるかぼったが多いのでP+GかK+G?が良いと言われました。
初心者丸出しな返答ですみませんでした。

あとその方に3P+K>P+Gより出が遅いけど別の打撃投げ移行技のRDは強いと教えてもらいました。

[匿名さん]

#812013/02/24 17:23
>>80
どんまい

[匿名さん]

#822013/02/24 19:29
43P+Kかな?
あっちは当てるのがムズいよね〜
Rの辺りは晶の開幕ヤクホに合わせてBDから出してヒットさせたりしてたけど今は当てる方法が思い付きません…

[匿名さん]

#832013/02/25 10:04
上段Kを捌いた時ぐらいしか使いどこがない

[匿名さん]

#842013/02/25 11:12
>>83
ですよね

[匿名さん]

#852013/02/25 13:39
居合い?

[匿名さん]

#862013/02/25 18:36
www

[匿名さん]

#872013/02/25 19:04
43P+Kは完全にロマン技だからねー。
受け身攻めに居合い蹴り使うの大好きな兄がたまにいるからそれ狙うか、
ブラやベネが持ってるような頭崩れの6_K系の使いどころを読むか、
一応戦術に組み込めるのってそのくらいじゃない?

[匿名さん]

#882013/02/25 20:01
>>80
打撃投げじゃないけど、46K46の方が使い勝手は良いと思うよ。相手がガードしてても有利でRD択に持ち込めるし。ヒット時はよろけ回復難しいし。

開幕BDから43P+K未だに使ってる。
晶:開幕コボク
兄:開幕ダッシュハンマー
とか開幕肘系の技に刺さったりするしね。P+K+G捌き後や、起き攻めに使ったりかな。
RD中9K+G〜まで決れば2/3位ゲージ奪った上、起き攻めまでイケちゃうのがたまらないw
ただ、回復そんなにキツくないからね〜。慣れてる相手だとキャッチかK+Gで削るくらいになっちゃうのが惜しいかな。。。

[匿名さん]

#892013/02/27 06:07
なるほど

[匿名さん]

#902013/02/27 08:37
爺横寝KPを捌くのはやった方がいい

[匿名さん]

#912013/02/27 11:54
>>90
確かに横寝K一段止めする人はいないもんねw

パイやラウの3KPみたいに中段上段の連携で一段止めか出し切るかみたいなやつは、P+K+Gだと不安なんで46Pで割り込んでるわ。

[匿名さん]

#922013/02/27 13:53
ですよね

[匿名さん]

#932013/02/28 09:48
お世話になってますm(__)mこの前、地方の大会だったのですが、同じブレイズ使いに6P(肘)からコンボくらいました。6Pカウンターでもらうと叩きつけかなにか入りますか?
調べたのですが、わからないので教えて下さいm(__)m

[匿名さん]

#942013/02/28 10:50
>>93
6Pカウンターでもらってもダウンしないんで、コンボ行くのは無理じゃね?
あなたが8P+Kとか9P+Kとか空中判定になる技を出そうとしたところを肘で潰されて空中やられになって、そこからPとかKKKで拾われたってんなら話は別だけど。
そんなの狙って出せるコンボじゃないから、6Pカウンターヒットしてたらヒット確認して二発目のKまでつなげて起き攻めしたほうがいいと思うよ。

[匿名さん]

#952013/02/28 10:55
まずどんなコンボ喰らったのか書いてくれないと
どうせ跳び箱落とされただけだろうけど

[匿名さん]

#962013/02/28 12:12
>>94ブレイズ使ってますが、初めて見るコンボでした…
大会だったので時間なくて聞けませんでしたが…
6PK出し切りじゃなく、6P一発止めからのコンボでした。
跳び箱やデモンで打ち落とされた訳じゃなく、
6P→なにか→下P→6PKって感じだったと思います。
正面か側面かは覚えてないです(><)

[匿名さん]

#972013/02/28 12:49
普通コンボ行くにはダウン取るしかないんだが何でダウン取られたんだ

[匿名さん]

#982013/02/28 14:35
>>96
それは6PK出し切りの後、相手が受け身を取らなかったら2Pで拾えるダウン追い打ちだね。
6PK→2P→6PKとか、→2P→KKKとかで拾えるけど、相手が2Pの段階で受身とれるから厳密にはコンボじゃないっす。

[匿名さん]

#992013/02/28 14:36
あとは、6PKの二発目がカウンターヒットして浮いた相手を2P→6PKで拾えたりするから、そのどちらかじゃね?

[匿名さん]

#1002013/02/28 16:35
>>93さんには申し訳ないけど、やはり見間違いか自身のコマンドミスで空中状態になっていたものと思われます。

仮に事実だとしたら、発生14Fの中段でカウンターから空中コンボが入るというバーチャ史上最強の肘をブレイズは手に入れたということになります。

公式大会使用キャラの八割をブレイズが占め、3on3ではメンバー3人中2人がブレイズ、ルール改正でブレイズ禁止のゲーセンも出てくるでしょう。

[匿名さん]

#1012013/02/28 17:50
肘からコンボにいけるってステキやん?
まぁ、たぶん見間違いか2発目カウンターだったか、ダウン追い打ちをコンボだと勘違いしたかのどれかでしょ。

[匿名さん]

#1022013/02/28 22:04
カウンターの場合のみ2P入るんですか?

[匿名さん]

#1032013/03/01 06:07
6PKのK部分はCHでも2Pつながったりしないよー。
NH時同様、受け身取らない相手をダッシュからの2Pで拾えるだけ。

[匿名さん]

#1042013/03/01 08:49
なるほど

[匿名さん]

#1052013/03/01 11:24
>>103よろしければ、軽量級や重量級など入るコンボを教えていただけますか?

[匿名さん]

#1062013/03/01 11:48
>>103
6PKの二発目は屈CHだと浮きが高くなって足位置平行でいろいろ拾えるみたい。
テンプレのチャパブロに書いてあるやつが参考になるよー。

>>105
6PKの受身無しにってことでいいのかな?
軽量級なら2P→KKK、重量級までなら2P→6PKとか。
キャラによっては2P後にPを挟んだりしてダメ増やせたと思ったけど基本は2P→6PKでいいと思うよ。

本来6PK後は生RDからの択が掛けられるんだけど、それで相手が受身を取らない場合が多いので、6PK後はダッシュ2Pまで入れ込んでおく。

相手が受身をとらなかったら2P(ヒット)→6PKで追い打ち。

相手が受身をとって2Pがスカってもブレイズが微有利(+1位だったかな?)なので、もう一回2Pや投げ、再度6Pを出しカウンターヒット確認から2発目のKをつなげて攻めをループさせたり。

ただ6PKはガードされてしまうと膝確なので、ヒット確認が大事ですな。

[匿名さん]

#1072013/03/01 17:28
>>106さん、一言言わせて下さい。本当にアリガトm(__)m
6PK以外に2P入る技ありますか?
質問ばっかりですいません。

[匿名さん]

#1082013/03/01 18:13
>>107
気にすんな、覆使いは皆ブラザーだぜ? オウラーィ!

6PK以外でも側面からPPK当てた後とかも狙える。
あとはコンボをKKKで締めた後、寝っぱなしの相手に2P→3P+Kのダウン攻撃やダウン投げとか狙えるよー。

でも、基本受身を取らない人用なので、受身を取られてこっちが不利になったりもあるし、あんまり多用せずに相手によって、RDを使った通常の受身攻めと使い分けるといいんじゃないかな。

[匿名さん]

#1092013/03/01 18:15
あとこのスレ冒頭のテンプレにあるサイトは一通り目を通しておくと良いと思うよ。
初心者にも分りやすくまとめてあるからね。

[匿名さん]

#1102013/03/01 21:21
>>106
マジすか。……いや、しかし足位置限定+屈CHってレア過ぎるw

[103]

#1112013/03/02 08:35
>>108朝から感動しました(ノд<。)゜。ブラザー

[匿名さん]

#1122013/03/02 14:19
なるほど

[匿名さん]

#1132013/03/03 10:01
>>110
だよねぇw
みつけたチャパ王さんがすごいと思うw

PKの二発目カウンターからは結構追撃入れやすいんだけど、6PKの二発目カウンターは追撃入りそうではいらなくてやきもきしてたんだけど、相手の状態で浮きが違ってたとはね。

[匿名さん]

#1142013/03/03 10:04
>>113
きちがいだな組平

[匿名さん]

#1152013/03/03 16:12
なんぞこれ?

[匿名さん]

#1162013/03/03 16:25
東京チャップリン(ゴージャス)とちびっ子加賀丈二(大須)の試合は語り種

[匿名さん]

#1172013/03/03 22:07
age

[匿名さん]

#1182013/03/05 16:02
sage

[匿名さん]

#1192013/03/10 19:37
家庭用始めて以来半年くらいぶりにゲーセン行ったら、
まず跳び箱からの立ちPが出なかったw
我ながらひどいありさまだった……

[匿名さん]

#1202013/03/10 20:14
なるほど

[匿名さん]


『エル・ブレイズ29』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌攻略板は攻略が中心になりますので、地方板においた方が望ましいと思われるものは地方板にスレ立てして下さい。
📌携帯から見た時にどのキャラを対象としたものか分かりやすい様にして下さい。
(キャラ名が出てくるまで長い、キャラ名そのものが違う等は削除の対象となる可能性あります。)
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL