1000
2006/05/28 18:59
爆サイ.com 北海道版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.654993

【決4の】遠野志貴攻略スレ4【一撃】

まとめサイト:
ttp://www.geocities.jp/cadenza_shiki/

最強の志貴動画(どうか他のプレイヤー(特に翡翠使いの方)は見ないで下さい)
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~kanon2/outemon/index.html
報告閲覧数138レス数1000
合計:

#1
この投稿は削除されました

#22005/12/10 00:47
[特殊技]
B→(溜)B
(溜)C
(溜)JC

[必殺技]
切り札そのいち(大斬り)
 236+AorBorC
切り札そのに(下段掬い)
 214+AorBorC
自分でもよくわからない蹴り(閃走・六魚)
 623+AorBorC

[アークドライブ]
直死の魔眼 (BH時 十七分割)
 41236+C

[ラストアーク]
直死の魔眼・決死の一撃
 BH時に地上EXシールド成立で発動

主なコンボ ※(JC)はジャンプキャンセル
各種〜2C>立C>JB(2hit)JC>(JC)>JB(2)JC>空中投げ
各種〜立C>2C>立B>上記エリアル(高威力)
各種〜立C>A大斬り>EX下段掬い>立A(空振り)>立B>上記エリアル(画面端限定)
ラストアーク>2C>立C>上記エリアル

[木人形★]

#32005/12/10 00:48
各キャラの2A発生フレーム及び上下段判定

4F シオン、Vシオン、眼鏡、ヒスイ、琥珀、シエル、都古、レン、さっちん、青子。
5F アルク、ワルク、秋葉、朱秋葉、七夜、紅摩、メカ、ワラキア。
6F ネロ
3F 猫

下段なキャラ
アルク、ワルク、シオン、Vシ、秋葉、朱、ワラキア、ネロ、琥珀、シエル、都古
下段じゃないキャラ
眼鏡、七夜、レン、メカ、ヒスイ、紅摩、青子、さっちん、猫

[木人形★]

#42005/12/10 01:01
決4の一撃だッ!!!!

[匿名さん]

#52005/12/10 01:18
暴れ志貴使いが5ボウ

[匿名さん]

#62005/12/10 01:29
6ゲト

しかしなんでC2CBエリアルなんて七夜じゃないと使いにくいコンボが載ってて
2A2BC2C→切り札1A→EX六魚の基本コンボが載ってないんだ?

[匿名さん]

#72005/12/10 02:12
七夜使いが7ゲット。

[匿名さん]

#82005/12/10 02:22
なんで、最強の志貴の動画の人は
こんなに金開放ばっかしてんの?
つーかこれが決勝って・・

[匿名さん]

#92005/12/10 04:01
9get

俺TUEE!

[匿名さん]

#102005/12/10 07:25
妹に踏まれたいM志貴使いが10get!!!

[匿名さん]

#112005/12/10 16:25
この動画はほんと反面教師的な存在として皆見るべきだな。
特に初心者はある程度まで勝てちゃうからこういう厨志貴になりやすいし。

[匿名さん]

#122005/12/10 16:31
ああならないためにも一つネタとみたいなもの
大工町にこんなものが投下されていた

>> ネロ限定の壁端コンボで
>> B蹴り>EX切り札1>A>B>エリアル

ほぼ全キャラで
>> B蹴り>EX切り札1>A蹴り>EX切り札1
みたいなことができるらしく、コンボは無理でも
受身狩りを狙ってEx切り札1を組み込むのはどうだろうか

[匿名さん]

#132005/12/10 17:29
大工町池沼の発言なんてどうでもいい。
マジレスするとゲージの無だ。

[匿名さん]

#142005/12/10 18:05
前スレにEX切り札1のコンボ書いてあったしな。
結局魅せコンってことで落ち着いたんじゃなかったか?

[匿名さん]

#152005/12/10 18:07
そもそも昇竜当たる状況がワカラン

[匿名さん]

#162005/12/10 18:25
>>12
上のほうもネロ限定じゃなくて全キャラ入る。

>>15
開放スカした時とかシールド押しっぱ見たときとかにどうぞ。
マジ魅せでしかない。

ていうか書いたの俺だYO!
ゴミネタスマソ。

[匿名さん]

#172005/12/10 20:43
まあネタを生み出そうとする精神は素晴らしい。

[匿名さん]

#182005/12/10 23:28
シャナ神〜

[匿名さん]

#192005/12/11 01:53
ん?呼んだかな?

[織]

#202005/12/11 02:50
>織さん
紅摩対策もいいけど、個人的には志貴の天敵であるワルク対策が聞きたいですね。
ちょうど中野動画も配信されてるし。
一方的に意見もらうんじゃ何かあまりに他力本願なので一応自分の意見も書いてみます。

空対空は向こうのJBが怖いけど、置いとく感じのバックJC、かちあった時の相殺狙いJB、
ひよってバックジャンプしてる相手にHJA(イカへの警戒必須)といった風にやってます。

やたらにジャンプ攻撃振り回してくる相手には空対空シールド。
ワルクのJBは2段技だから地上シールドはリスクが高いかと。
ただ、よく空対空シールド>JA(カウンター)からの拾いを
2Cにすると両アルクや紅摩には安定しないっぽいですね。2A>5Bが安定か。

地上は俺は結構意識して2Aでパンパンしてます。投げられたくないし、2Aのリーチ大分勝ってるので。
もちろんそれは立ち回りの話で、起き攻めされた時は相手のクセ観察しながら、
バクステ、ガード、暴れ、ジャンプを使い分けて。
ワルクの溜め5Bはバクステから反撃できれば抑止できる。

受け身は画面端以外基本的に取らない。
追い詰められた状況で投げられたら俺は受け身してます。
受け身取らないと、ダウン追い討ち>カルスト>エリアルが確定なので。

こんなところですかね。間違いや補足があったら織さんや他の人にも指摘してもらいたいです。
でもホントILSワルクみたいにジャンプ攻撃に対して反応良い相手だと、
志貴は崩しのなさ痛感しますね。
低空ダッシュ攻撃は慣れた相手にはシールドの的だし。

[匿名さん]

#212005/12/11 11:38
立ち回りは俺と全く同じだ。対策はそれでいいと思う。
ただ中段にバクステはちょい溜めの選択肢に負けやすいから相手の
傾向と相談ってところか。ワルクの中段はアルクより早いからちょい溜め
対策にシールドおしっぱで対処しにくいんだよな。
あと低ダをシールドしてくる奴はJCすかして2Cとかやると喰らってくれるよ。

[匿名さん]

#222005/12/11 13:23
低ダは立A対空されるのが問題だな、
いつもじゃないけどたまにやられる

[匿名さん]

#232005/12/11 21:56
いきなりだが、もう常時斜め右上にレバー入れてそうなくらい
チキンジャンプ逃げするようなやつ相手だと疲れてしょうがないな。
特に琥珀使いに多い傾向だが。

[匿名さん]

#242005/12/12 00:59
うちの地元にもいる。
起き攻めにJC空ダ投げがバシバシ入るよ。途中から空ダを相手がJAか空投げで潰そうとしてくるから
それやられたらJCJB、JBJCとかで潰してる(この暴れ潰しはたまに負ける)
これやると相手がチキンガードしなくなってくる。しかし面倒なんだよなぁ

[匿名さん]

#252005/12/12 01:06
着地地点を読んでEx切り札1でもかましてみるのはどうだろう
相殺あるから少しはやりやすいんじゃない?

[匿名さん]

#262005/12/13 00:04
>>20
それでいいと思うよ〜
あとは逃げイカには相打ち上等の2Cを差し込むのもいいね。
タイミング間違えると一方的にカウンターヒットで死ぬけどw
空ダJBには5B相殺が狙える。HJは無理。
そんなとこかな。

>>21>>22
それはかなり読み合い。
ILSとはそれの読み合いになってるのです…

>>23>>24>>25
このゲームでは基本だしね。
基本的に下から空中での暴れ潰しのJA、ガード降り読みの空投げ、
投げ仕込みシールド降りの地上様子見のいずれかで特に問題ないよ。



>>24、>>25

[織]

#272005/12/13 16:50
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□■□□□□□
□□□□□□□□□□□■■■□□□□□■□□■□□■□□□□□□■■■■□□□□■□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□
□□■□■■□■□□■□□□■□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□
□□■■□■■□■□■□□□■□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□
□□■□□■□□■□□■■■■□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□
□□■□□■□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□
□□■□□■□□■□■□□■□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□
□□■□□■□□■□□■■□□□□□□■□□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

[匿名さん]

#282005/12/13 22:07
次何のキャラで対策考えます?

[匿名さん]

#292005/12/13 23:37
AhiteArkにあがっている妙にテクい七夜を見て、
そのうちカモにされそうだと思ったので、
まだしてなかったら七夜対策キボン。

元・裏キャラのコンパチ野郎なんぞに負けてたまるか

[匿名さん]

#302005/12/14 01:21
落ちすぎage

[匿名さん]

#312005/12/14 13:31
志貴のダウン追い撃ちを教えてください
自分はAAABC2A2A2A2A>ダウン復帰しなければ繰り返し
でするんですが、他に方法はありませんか?

[匿名さん]

#322005/12/14 13:46
過去ログに検索かけりゃ一杯出てくるから見てらっしゃい

[匿名さん]

#332005/12/14 15:52
七夜かぁ、動画の七夜は普通じゃない?
まぁ一応対策

閃鞘系の構えは見たら飛ぶ
八点ガード後はダッシュ2A2Cと入れ込むとバクステと暴れは狩れるはず
固めは上入れっぱをポイントでしっかりしないと厳しい。
基本的に七夜の2Bが先端当たりするまで距離が離れたらチキン。
距離を離さないように固めてくるならバンカーもあり
暴れる場合はこっちの2Aが届く距離で相手のリバース見てからならあり。
ただし反応遅いと潰される。
それ以外の暴れは潰されたり相討ちなど不確定要素が入る。
俺はしないけどバクステもあり。中央なら安定して抜けられる。
端でも2Aと2C以外はあたらないんじゃないかな?
2Cも抜けられるかも…

まぁ地上戦で近距離で七夜に攻められてる場合の対策はこんなとこかな?

他に立ち回り、空中戦はいりますかな?

[織]

#342005/12/14 16:32
>>シャナ氏
お願いします

[匿名さん]

#352005/12/14 21:23
あげ
ぷにって強いの?

[匿名さん]

#362005/12/14 21:38
その名前を出すんじゃねえ馬鹿、反応に困るだろ。

[匿名さん]

#372005/12/14 23:05
彼は七夜にキャラ替えしたみたいですよ。
というか知らん奴が多そうだからスルーで。

[匿名さん]

#382005/12/15 00:34
続き!

立ち回り
空中戦は基本的には下からJAした方が勝つ。
先に飛んでしまい、下からJAでやられると読んだ場合、
対地よりかなり早だしのJCならカウンター取れることが多い。
HJA連打引きずり下ろしはシールド、JAかJBの2択。
二段ジャンプとかはたいてい抜け出し不可なはず。
そこは読み勝ってくださいw

というわけで、あと飛びが勝つのだから低ダやダッシュ2Aで近づくことになる。
七夜側は2Cと志貴より性能のいい低ダという、非常に使い勝手のいい接近手段がある。
低ダはシールドか読んで先置き昇りJAが無難。
JAがすかったらすぐにバックジャンプなりすること。
わかってる人ならJAをしてくるはずだから。

んで2Cだがこれがマジ厄介極まりない。
相殺ある上に読んで低ダJBなりでも硬直に刺さらないこと多い。
読んでも普通のジャンプからではほとんど刺せない。
上手く低ダを差し込めるかが鍵。

わかりづらくてごめんなさい。
遅くなったのは東鳩2やってたからです…申し訳ない
東鳩2おもしろかったよ〜w
ささらとイルファかわいいよ〜(^O^)

[織]

#392005/12/15 00:42
>しゃな神
ありごとうございますm(__)m

イルファ可愛いですよねぇ〜(^O^)

[匿名さん]

#402005/12/15 08:07
おまいらクオリティたけーよ

[匿名さん]

#412005/12/15 12:33
White Arkに志貴VS七夜の動画アップされてるね。
漏れはしゃな神=エロゲ神と聞いております。すばらしい。

[匿名さん]

#422005/12/15 13:39
>エロゲ神

リアルじゃ会いたくねぇなw

[匿名さん]

#432005/12/15 19:17
待て待て、って言い訳しても無駄か…

一応リアルとかすごい普通なんだ…
周りのノリにあわせてるだけよ〜

エロゲ神とか誰が言ってんだよw

[織]

#442005/12/15 19:37
すいません、過去ログをみたいのですが1スレ目と2スレ目がどこにあるかわかんないのでどなたかアンカーして欲しいのですが…

私がキャラ対見たのがさつき、子馬、ワルク、七夜なのですが、それ以前にキャラ対が立ってるのでしたら誰の対策が過去ログに残ってるか教えてくれませんか??

お願いしまつm(__)m

[匿名さん]

#452005/12/15 20:48
織@キングオタ鬼畜猥褻物陳列絶倫浮気常習超人さん…

[匿名さん]

#462005/12/15 22:06
>>44
>>1のまとめサイトにリンクがあるよ

[匿名さん]

#472005/12/16 02:31
シャナ様、東鳩2の時計ゲットおめでとうございます。
自分その話を聞いてますますシャナ信者になりそうです。

[匿名さん]

#482005/12/16 10:04
まとめサイトが存在しないとかいわれちゃいました…どこにあるんでしょうか?

[匿名さん]

#492005/12/16 11:42
志貴と七夜の低ダの性能ってどう違うんでしょうか

[匿名さん]

#502005/12/16 13:06
行動可能になるまでの時間が違う。
七夜の方が空中ダッシュの硬直が短いから、低ダが使いやすい。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL