160
2021/05/19 09:52
爆サイ.com 北海道版

😎 北海道不良・族





NO.8681315

滝川伝説の族
合計:
#112020/07/23 13:06
そいつらみんな今はナマポ(笑)ザマー!!!!!!

[匿名さん]

#122020/07/23 13:10
>>11
根拠の無い話は止めましょう。

[匿名さん]

#132020/07/23 13:52
滝川って昔から強いものに媚び売るとこ有るよな

[匿名さん]

#142020/07/23 14:25
烏合の衆をまとめるって凄いことだな
グループとしては芦別負けたけど
魔狼をまとめた工藤正和って凄かったんだろうな

[匿名さん]

#152020/07/23 14:37
問題は跡継ぎ継承だ
跡継ぎを見付けてどう育てるかだ
あの黒流でさえ
継承が上手く行かず潰れたんだから
継承を間違えた為に
大多数が止めて代替わりしたけど
続かず引退した中にグループを引っ張る
後のカリスマが居た
それを見付けられ無かったのが
黒流の終わりにつながったんだから
芦別でなく
滝川でそのカリスマを見付け出した相沢が一番凄いって
事だね

[匿名さん]

#162020/07/23 14:44
相沢って今何やってんの?

[匿名さん]

#172020/07/23 14:50
>>16
今は知らないけど少し前は
どっかの組の若頭してたはず
一番では無く
最強の二番って奴だね

[匿名さん]

#182020/07/24 19:05
上砂川の気狂い有沢は?今何してる

[匿名さん]

#192020/07/24 19:13
今野喜一は!

[匿名さん]

#202020/07/24 19:17
修羅は

[匿名さん]

#212020/07/24 21:29
修羅?久保田のマーボ!
妹が大罪人片倉の嫁
SILVIAのオープン乗ってた
GSの店員してた奴は名前忘れたけど

[匿名さん]

#222020/07/25 03:01
>>18
谷越の若い衆?

[匿名さん]

#232020/07/25 03:16
歌志内だかに一和会加茂田の枝
花田の若い衆を名乗るチンピラが居たな?
末端のチンピラがポツンと一人で
片田舎に居る筈が無いから自称だったのかな?
歌志内とか一発目立ちたがりで
とんでも無いホラ吹く奴居るからな!

[匿名さん]

#242020/07/25 03:55
滝川って何処の組が仕切ってる街よ
昔は砂川のおしぼり屋の原とかが
三楽街しめてたけど
元丁字家は分かんねぇ
川村会だの渡辺のはちおだの
飯塚だの藤原だの佐々木だのって
誰が一番だったの
網屋って原の人間居たろ?
いつの間にか居なくなったけど
どこへ消えた
大谷ジュンジは?
今は正道会に変わったのか

[匿名さん]

#252020/07/25 04:14
蜂屋三代目やら三代目分家やら四代目やら
四代目一派が北竜会今は?

[匿名さん]

#262020/07/25 04:38
山健の枝が弘道会の枝に成ったり
一つ違えば今まで兄弟分や親分が明日は敵!
稲川に行った人間も少なく無い
末端の人間は誰に付けば良いのか解かんないべな

[匿名さん]

#272020/07/25 07:36
>>4
俺が知ってるのは
シルバー&ブルー&白のスリートン
ボンネットにデカイ星の入った
フルエアロのオバフェン4DrJAPAN
その後シルバー&白のフルエアロ430!
周りにフルエアロのソアラやらフルエアロのXXとか
フルエアロクレスタ軍団とかイッパイ居て
それを見てビビった奴が
ハンドル切り損ねて族車に突っ込んだら
突っ込んだ車と突っ込まれた車の間に
グループのリーダーが立ってて挟まれた
死んだか!はたまた
両足粉々かと思って大騒ぎで
運び込まれだ病院の周辺は一晩中爆音が鳴り止まなかったが
翌週の集会に松葉杖姿だけで平然と現れたらしい
ドンだけ骨強いんだよ
超合金か?って有名だった

[匿名さん]

#282020/07/25 08:37
居たな!空でも飛びそうな車がイッパイ
SEXYCATSだよな?
電飾とユーロビートをボリューム全開が
トレードマークだった
圧倒的存在感
テリトリーの範囲の広さ
留萌でも旭川でも富良野でも岩見沢でも滝川は勿論
何か起きたら警察署で暴れるから
警察も手を出せない
あれだけ派手に暴れて
一人も検挙者が出なかった
暴れ出したら暴走ってより暴動に近い
機動隊出動も日常茶飯事
新聞にも出てた
四輪だけのチームだった

[匿名さん]

#292020/07/25 16:44
たしかSEXYCATSの前の世代が一心会だよね
リーダーは同じで代目継承とか
チーム名には余り拘り無かったらしい
その前から何代もリーダーは変わらず桜田で
特別リーダーをやりたかったワケで無いって
その前の
芦別の黒流 蜉蝣 外道の連合までが
でリーダーを引退したツモリで居たって!
でもみんな桜田の名前に人がいつの間にか集める
赤平でも滝川でも
富良野なんてメチャクチャに潰されて
当時の頭が一人で乗り込んで
その器量を認めて兄弟の縁を結んだらしい
留萌も当時に旭川に支配されてたのを
芦別が介入して地元の維持を通させたのが
始まりの縁らしい
族のテリトリーって街道の支配力でしょ
札幌からも入れない
旭川からも入れない
空知帝国を作ったのはヤッパリ凄い

[匿名さん]

#302020/07/25 17:02
でもその帝国も結婚して完全引退して終わったんだよね
だれも後を継げなかったとかとか
跡継ぎがまとめ切れなかったとか
街から若者たちのエネルギーが消えてしまった
楽しい時代だったな!

[匿名さん]

#312020/07/26 06:34
滝川って百姓と自衛隊以外いないけど…

[匿名さん]

#322020/07/26 12:33
>>31
バーカ
それで街が成り立つか?
元々滝川は
産炭地の中継地だ
百姓と自衛隊だけなら
村で終わってるだろ
市なんだよ
百姓と自衛隊って
屯田兵村じゃ無いんだからさ

[匿名さん]

#332020/07/27 07:36
>>32
自衛隊と百姓いなかったらただの部落だろ?(笑)

[匿名さん]

#342020/07/27 21:53
>>33
全人口何人か知っててかいてるの?
自衛隊と農家だけで何万人も成るか?
自衛隊部隊に何人居る
その家族何人居る

[匿名さん]

#352020/07/28 06:59
>>34
3〜4万くらいいるのか?自衛隊と百姓にすがって体裁保つの精一杯だろ?
逆に他に何が生息してるんよ?(笑)

[匿名さん]

#362020/07/28 16:02
>>35
なぁ?
滝川って日本地図のどの辺か知ってるか
通りすがった事も無いと違うか?
夢の中の自分だけの王国で生きてるアホには
現実の街は見えないからな
昭和40年代末期から平成中程まで位に産まれた奴は
始末に負えない
何でも世の中全てが自分中心だから
下手すると今自分が居る所が日本の首都だと
勘違いしてる奴も居るからな!

[匿名さん]

#372020/07/28 16:25
>>36
それって 前の世代が成し遂げた
高度経済成長に乗っかり
自分達が凄いと勘違いして居る世代のこと?
現代人って奴らは
出来上がった世界に産まれて来ただけなのに
それを作った人種だから自分は凄いと
貪り喰らい尽くす無能な世代だ

[匿名さん]

#382020/07/28 16:30
族ってバカの集まりという意味なんでしょ?

[匿名さん]

#392020/07/28 21:10
>>38
返す言葉が無くなるとそれかい?

[匿名さん]

#402020/07/29 05:37
>>36
その言葉をそっくり返すわ
現実に百姓と自衛隊以外に何が街をてくってるのか言ってくれよ
案内板夢見てんのはお.ま.え.だ.ろ
全国地図に滝川なんてでんからな
あ!もしかして松尾ジンギスカンの方でしたか?(笑)

[匿名さん]

#412020/07/29 06:11
>>40
何も知らない奴が知ってるフリして語る
愚かものよ
知らない話にはいいフリこいて
首突っ込むな!

[匿名さん]

#422020/07/29 07:13
>>40
おもしろい
松尾ジンギスカンって
農家が作って直売してるとでも思ってるの?
滝川は農業振興にも力を入れてるが
松尾ジンギスカンは完全な商業だよ
道内に農業オンリーの街
数える程しか無いぞ
農業から発展した街と言えば
札幌がその筆頭だ
滝川は産炭地開発の中心として開けた街
農業振興と自衛隊は後から付いてきたもの
ハッキリ言うと
北海道自体農業は二の次三番手の産業なんだよ
北海道が開発されたのは
一番が漁業二番が鉱業
そしてその背景にある
食料供給として農業が始まった
かつて積丹以北は女人禁制の地だった
家族を伴った農地開拓なんて明治中期からだ
ちゃんと勉強しなさい
北海道で農業で開かれた地域は
札幌周辺の石狩平野と旭川を中心にした
上川盆地と
自他共に認める農業地帯の十勝だけだ
それ以外の北海道は
殆どが基幹産業を農業とはして無い
漁業 鉱業 林業 鉱業が殆どだ
そして北海道には
都会と言われる商業都市は存在し無い
札幌ですら大いなる田舎と言われる程だ
だいたい札幌は北海道で三番目の都市だったんだ

[匿名さん]

#432020/07/30 00:55
>>42
老害なのは理解した。
文章の解読力が無いことも理解した。
無駄に長い文章を書く前に何を言われているのか理解しような

[匿名さん]

#442020/07/30 13:20
>>43
お笑い芸人?
>>41にピタリ当てはまる!

[匿名さん]

#452020/07/30 13:30
自分の
知らない話をされると
自分が相手にされてない気がして逆上
どんな話でも首を突っ込み
自分が輪の中心に成らないと
全て否定し❲老害❳だと
若い!それはただモノを知らない
バカを表す言葉だな
もっと経験値を上げ
もっと勉強しなさい

[匿名さん]

#462020/07/30 14:38
>>43
解読力じゃなくて読解力な。

[匿名さん]

#472020/07/30 16:34
>>45
長々聞いてもいない話を書き、理解云々と言うのが老害の初期症状な
食べたご飯の事まで忘れてそうだな
老害百姓は地元から出るなよ

[匿名さん]

#482020/07/30 16:53
>>46
さて、何故読解ではなく解読を使ったのか解るかな?間違いでは無いんだよ

[匿名さん]

#492020/07/30 17:33
話題をすり替えて捻じ曲げて行くなよ
構ってチャンが

[匿名さん]

#502020/07/30 22:41
落ち着け百姓

[匿名さん]

#512020/07/31 04:47
日本人は農耕民族だ
偉そうに言ってもみんな百姓だ

[匿名さん]

#522020/07/31 07:26
>>50
百姓!百姓って?
滝川ってどんな作物が採れる所さ

[匿名さん]

#532020/07/31 07:48
田舎者という事だ理解しろ

[匿名さん]

#542020/07/31 10:23
話題に沿えない関係無い人は
他所で遊んでなさい
話題に沿える人だけのスレッドだから

[匿名さん]

#552020/07/31 11:14
どのスレにも必ず現れ難癖付けてるの
全部同じ奴だろ
必ず話をそらして行く奴

[匿名さん]

#562020/07/31 21:32
ググって出ないならそもそも伝説の族なんてないんじゃない?伝説ってより地元で知らない人はいないとか昔のチンソウダンでスレたてろよ

[匿名さん]

#572020/07/31 21:54
所詮ド田舎の族ごっこ極悪や金鹿のような伝説には程遠い

[匿名さん]

#582020/08/01 04:09
>>56
(笑)ググって?
Google検索って誰かがGoogleに登録し無いと
出て来ないんだよ
自然に載るワケでないんだよ
要はGoogleの方が誰かが絵を描いたシナリオなんだよ
伝説ってGoogleが作るモノでは無い
根付くモノなんだよネットかぶれかい?

[匿名さん]

#592020/08/01 13:36
>>56
チン相談?それ札幌の狸小路や地下街を歩き回る
ヤクザ予備軍のまたその下のお子様達だろ

[匿名さん]

#602020/08/01 14:42
>>57
所詮ド田舎の?って
それに対する都会ってどこの事?
まさか!北海道コロナ感染の中心的発生源の
あのウィルスのるつぼの事ですか
常識的な自粛も守れずススキノで
遊び呆けるバカ共の巣窟
コロナ禍の初期に金儲け優先で
雪まつりを結構し
後の感染爆発を全道に撒き散らした所?
それこそ極悪って足もない珍走団の始まりだろ
足が欲しくて強奪や盗んだり
それが伝説!
ヤクザの名前を使わなければ街も歩けない
それを当たり前だと信じてるのが偉いの
北海道の有名な親分たちが
若い頃街でしのぎを削り合った街は
さっぽろでは無いんだよ

[匿名さん]


『滝川伝説の族』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL