1000
2024/03/05 23:08
爆サイ.com 北部九州版

🍆 みやま市雑談





NO.11751083

小学生がうずらで窒息死
合計:
報告 閲覧数 1.2万 レス数 1000

#5012024/03/05 17:27
小分け小ぎり

[匿名さん]

#5022024/03/05 17:28
>>500
あとから乗せればいい。
絡める必要性はない。

[匿名さん]

#5032024/03/05 17:28
ウズラの串揚げ旨いのに食べないとか、バカだよね?

[匿名さん]

#5042024/03/05 17:30
>>503
ウズラ串揚げも半分にカットやなw

[匿名さん]

#5052024/03/05 17:30
ウマズラ

[匿名さん]

#5062024/03/05 17:35
ご飯と梅干しとお汁だけにしなさい!

[匿名さん]

#5072024/03/05 17:36
>>501
>>502
手間も時間も掛かり、現実的でない。
今でさえ、採算が合わなくて廃業する休職センターが続出してるのに、無理。

もう給食廃止して良いのでは?
親は毎日弁当作れや!

[匿名さん]

#5082024/03/05 17:37
それぐらいキチンと咀嚼してから食えや!!

[匿名さん]

#5092024/03/05 17:39
>>507
弁当になれば冷凍食品業界が活気づくね

[匿名さん]

#5102024/03/05 17:40
ウズラだけに過剰な反応する人は、本当に食べさせてはいけない食材を知らないんだと思う。
添加物だらけのお菓子とかね

[匿名さん]

#5112024/03/05 17:41
>>510
子供は食べたがる

[匿名さん]

#5122024/03/05 17:43
>>507
これこそ少子化対策じゃね?未来を担う子供の食事
こういう所で税金使えば良いのにな
なーにやってんだかなー 異次元の少子化とか

[匿名さん]

#5132024/03/05 17:44
>>510
お前はお菓子すら食べさせて貰わず育ったのか?

[匿名さん]

#5142024/03/05 17:45
>>507
お前は自分で毎日弁当を作ったことがあるのか?
やってから言え

[匿名さん]

#5152024/03/05 17:46
>>511
俺も食べたがる

[匿名さん]

#5162024/03/05 17:47
>>514
知らんがな
おまえのお気持ちとかどうでもええねんおばはん

[匿名さん]

#5172024/03/05 17:47
>>512
少子化対策の目的は今いる子供の健やかな成長ではないから
栄養失調でもなんでもいいから子供の数が欲しい政府

[匿名さん]

#5182024/03/05 17:48
>>513
手作りが1番 せんべいなら普通に原材料チェックして買えばいい。
うまい棒とかはアウトだったかな?他にもダメ出し多数

[匿名さん]

#5192024/03/05 17:48
>>0
モンスターペアレントが騒いでいるだけ。運が悪かったと思えばいい。

[匿名さん]

#5202024/03/05 17:50
働くお母さんもシングルマザーも多いのに中学卒業まで弁当作りは少子化を加速させそう

[匿名さん]

#5212024/03/05 17:51
>>516
経験もないくせに親に任せるだけのクズ
お前の食事はママに作って貰ってるのか?

[匿名さん]

#5222024/03/05 17:52
>>517
子供を産むか判断する親はすご〜く気にする所なんだけどね。

[匿名さん]

#5232024/03/05 17:52
食べ物の年齢制限を付けよう。
カフェイン、カプサイシン、
食べ物の大きさの規制、果物も切る。
喉に詰まる食べ物では流動食が、
窒息事故の上位に来る。

[匿名さん]

#5242024/03/05 17:52
>>518
子供の頃に煎餅ばかり食ってたんだね😭

[匿名さん]

#5252024/03/05 17:52
魚も小骨があるから駄目だとか言ってそうだな♪

[匿名さん]

#5262024/03/05 17:54
通う7歳の男みょあかんごかあこじや児

[匿名さん]

#5272024/03/05 17:54
>>512
ウズラの卵で給食にケチつけるようなら、他の食材でも同様の事故が起きる。
給食は廃止した方がいい。学校や教育委員会も責任取れないよ...

どうしても続けるなら、学校側に「事故が起きても学校側は責任はありません」旨の同意書を各家庭に提出させるか、だよね。

2択だ

[匿名さん]

#5282024/03/05 17:55
>>522
所詮他人事だからな
政治家は庶民に産ませて生まれた子供が障害児だからといってどうも思っちゃいない

[匿名さん]

#5292024/03/05 17:55
もはや介護食の提供
またはその日の給食をミキサーにかけて灰色になったペースト状の何かで満足するんだろうよ

[匿名さん]

#5302024/03/05 17:56
ちゃんと噛んで食べろと習わなかったのか

[匿名さん]

#5312024/03/05 17:56
>>524
硬い煎餅は電子レンジで温めると柔らかくなる

[匿名さん]

#5322024/03/05 17:58
ご飯またはパンと味噌汁と牛乳だけでよい。それ以上は糞ガキには贅沢だ。

[匿名さん]

#5332024/03/05 17:59
旦那の弁当ならタッパーに焼きそばでも入れとけばいいけど子供のお弁当はそういうわけにいかないし

[匿名さん]

#5342024/03/05 17:59
顎が弱い子だったのか?

[匿名さん]

#5352024/03/05 18:00
大勢の関係者を巻き込むようなクズガキは逝ってヨシ!
どうせ逝くなら勝手に用水路で逝け、誰にも迷惑かからないんだから

[匿名さん]

#5362024/03/05 18:01
毎日弁当作って持たせろ

[匿名さん]

#5372024/03/05 18:02
>>534
頭が弱い子

[匿名さん]

#5382024/03/05 18:02
前の日の私の昼ごはんの焼きそばが次の日の旦那の弁当

[匿名さん]

#5392024/03/05 18:02
今時の小学生はお年玉で100万円あるぞって自慢したりそれで騙される時代なんだと改めて感心するわ。

[匿名さん]

#5402024/03/05 18:03
昆虫食はプリン体が多くて国益に良いんですよ
自民党が推進してますからね

[匿名さん]

#5412024/03/05 18:03
>>528
政治家じゃなくて、みんな障害児が産まれても他人事だぞ

[匿名さん]

#5422024/03/05 18:05
遠足で持たせる子供の弁当はキャラ弁?等で色々手間と時間がかかる。
手抜きすると子供が愚図って要求がエスカレート

[匿名さん]

#5432024/03/05 18:05
>>538
分かった分かった消え失せろ

[匿名さん]

#5442024/03/05 18:05
なんにも知らねえ出来ねえ無能の暇馬鹿ママ達が謎の使命感に駆られ妄想族と化し暴走行為に明け暮れる今年の3月であった

[匿名さん]

#5452024/03/05 18:06
>>540
コオロギ産業赤字で廃業ラッシュ

[匿名さん]

#5462024/03/05 18:07
>>543
お好み焼きの日もあるわよ

[匿名さん]

#5472024/03/05 18:07
お弁当というのは現実味が無いから、同意書にサインさせるのが一番良い方法
同意書にサイン出来ない親だけお弁当を持参すれば良い
これしか方法は無い

[匿名さん]

#5482024/03/05 18:07
親が一口で食べないように教育していれば誤飲はなかったんじゃないの?

[匿名さん]

#5492024/03/05 18:08
睾丸は鶉の卵のように

[匿名さん]

#5502024/03/05 18:08
バカだねとか言ってるあんたもバカなことに気づけよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL