1000
2024/03/05 23:08
爆サイ.com 北部九州版

🍆 みやま市雑談





NO.11751083

小学生がうずらで窒息死
合計:
報告 閲覧数 1.2万 レス数 1000

#6512024/03/05 19:35
>>650
大食いチャレンジャーはカレーが飲み物だとか。いや噛めよ。

[匿名さん]

#6522024/03/05 19:35
おちんちんが可哀想

[匿名さん]

#6532024/03/05 19:36
>>0
茹で卵がだめなんだから、卵焼きにするか?
その代り、1人1個だぞ。
それほど給食にお金かけてらんないのが今現在の日本だ。

[匿名さん]

#6542024/03/05 19:37
>>651
だから大食いの人は早死にする人が多い

[匿名さん]

#6552024/03/05 19:37
>>654
カレーが詰まってか?

[匿名さん]

#6562024/03/05 19:38
文句を言うなら給食を廃止にしろ
各家庭弁当なら親も文句無いだろ

[匿名さん]

#6572024/03/05 19:38
親、子供が悪い

よく嚙むよう言え、しろ

何でもアカンよーなったら
毎日弁当¥300ぐらいで出来んのか?

[匿名さん]

#6582024/03/05 19:39
ちゃんと食べようという意識で口に運んでるなら喉には詰まらないはず。口の中で転がして遊んでいたんだろ。

[匿名さん]

#6592024/03/05 19:40
>>655
流動食の窒息は聞くがカレーは聞かない。
今のところカレーは安全だ。

[匿名さん]

#6602024/03/05 19:41
>>656
給食の廃止は無理なんだよ
弁当作らないといけないので母親が賛成しない

[匿名さん]

#6612024/03/05 19:41
>>658
それだよな

[匿名さん]

#6622024/03/05 19:43
>>660
なら給食の正しい食べ方とか新たに授業受けさせろ🤣

[匿名さん]

#6632024/03/05 19:45
口うるさいババアの口は臭い

[匿名さん]

#6642024/03/05 19:45
木の上の巣から毎日卵を?人件費がかかるよな

[匿名さん]

#6652024/03/05 19:48
じゃー普通のゆで卵でどうだっ!

[匿名さん]

#6662024/03/05 19:48
私が子供の頃ウズラの卵とかは呑んじゃ駄目だよ
とか習った記憶がない
今の子はこんな事も教えないといけないのかい?

[匿名さん]

#6672024/03/05 19:48
制限時間内に完食させるのが給食。
早食い競争を止めさせろ。
児童本人が食べれる物と量を皿に取れば良い。
残ったら大食いの児童か教員が完食する。

[匿名さん]

#6682024/03/05 19:49
>>0
普通に考えてウズラのゆで卵を廃止って、、ねーよ🤷‍♂

[匿名さん]

#6692024/03/05 19:49
>>660
片方を取れば片方を捨てるしかない
無理だから止めますと脅せばいいだけ
駆け引きだよな

[匿名さん]

#6702024/03/05 19:49
家庭内の教育不足そのものだろ、その内カップラーメンやカレー飯とかでも窒息死がおこるかもな?

[匿名さん]

#6712024/03/05 19:50
うずら卵の次は鶏の卵か?やる事が極端過ぎるだろ。そもそもが家庭での教育の問題。

[匿名さん]

#6722024/03/05 19:50
>>667
俺らの時代は食べ終わるまでずっと帰れなかった

[匿名さん]

#6732024/03/05 19:51
>>667
そうやって甘やかされたお前みたいな奴が増える
個人差は仕方ないけど、団体行動も出来なくなる

[匿名さん]

#6742024/03/05 19:51
>>0
文句ばっかりなら
給食やめればええやん
やめても文句言うだろうけど

[匿名さん]

#6752024/03/05 19:51
>>665
逆にそっちの方が噛んでも喉に詰まるけどな🤔

[匿名さん]

#6762024/03/05 19:52
結局、親としては可愛い我が子が死んだのだから、誰かのせいにして最後は責任をなすりつけて金が欲しいだけだから、イジメの問題にしてもそう思うよ。

[匿名さん]

#6772024/03/05 19:53
鶏の卵は高いからムリだよ

[匿名さん]

#6782024/03/05 19:54
>>673
今の子たちは団体行動が苦手な子が多い気がします

[匿名さん]

#6792024/03/05 19:55
>>677
じゃーカマキリの卵

[匿名さん]

#6802024/03/05 19:58
もう弁当でいいじゃん
邪魔臭いわ

[匿名さん]

#6812024/03/05 20:00
>>672
俺はゲロまで飲まされた。
>>673
多様性を尊重しよう。
10kg食べる大食いの人いれば、
食べない不食の人もいる。
ヴィーガンやイスラム教の人もいる。
昔はアレルギーも認められなかった。

ラーメン二郎は好きで食べてる。
デカ盛りに激辛も好き、
ルールの厳しい店は楽しい。
団体行動は守ってるつもりだが、
カルトと言われる。

[匿名さん]

#6822024/03/05 20:01
>>679
カマキリって先祖ゴキブリ

[匿名さん]

#6832024/03/05 20:02
>>680
本当にそうだよね
給食費を10倍にして選択させたら
バカ親は発狂するだろうけど弁当にするだろ

[匿名さん]

#6842024/03/05 20:03
>>666
意識してどうこうってもんでもないよな

[匿名さん]

#6852024/03/05 20:04
トーナメントで出た結果のAI評価が1400~1500
ここから上を目指すって俺には無理なんじゃないか

[匿名さん]

#6862024/03/05 20:06
餅も禁止にしろよ
あれは昔からサイレントキラーだろ
ご飯もパンも詰まったら死ぬから禁止しろよボンクラどもが

[匿名さん]

#6872024/03/05 20:06
なんとかペアレント

[匿名さん]

#6882024/03/05 20:07
>>683
そうだね
個人個人に配慮した栄養があって美味しい給食を作ってやるから給食費10倍か弁当か選べと言われたら大人しくなるかもな

[匿名さん]

#6892024/03/05 20:09
>>673
団体行動が間違った方向に行く事もある。
代表的なのは自転車の乗り方、
正しく乗る人はいない。
警察がヘルメットして歩道を走ってる。

[匿名さん]

#6902024/03/05 20:09
ストックフィッシュ4に勝ったのだってビギナーズラックだったんだよ
おれは欺瞞の渦に放り出されて身動きの取れなくなったいわばジョーカーだ

[匿名さん]

#6912024/03/05 20:10
>>681
だったら給食止めればいいだけ
少ない金でどれだけ手間隙かけるんだよ
多様性持たせるのもただじゃないんだよ

[匿名さん]

#6922024/03/05 20:10
このままだと日本に未来はないね

[匿名さん]

#6932024/03/05 20:11
>>689
歩道通行は即違反じゃないよ
日本の法律も知らないの?外国人?

[匿名さん]

#6942024/03/05 20:11
給食費が安すぎるから、作る側も食材費をケチるのよ。
全国一律給食費は1ヶ月20,000円にしろ。
給食代をケチる、捻出できない親は、ガキを作る資格なし。

そもそもだな。
大事な我が子の成長に必要な栄養価の高い食べ物を食べさせてやるのも親の責務の一端なんだよ。

やれ給食費は高いと騒ぎ、給食費を未納にするとか、こんなアホな親も居る現実を無視しすぎ。

[匿名さん]

#6952024/03/05 20:11
>>687
モンスター?

[匿名さん]

#6962024/03/05 20:11
>>692
あと50年くらい持てば十分だから

[匿名さん]

#6972024/03/05 20:12
てかクソ親がパイプカットすれば誤飲は起きないと。

[匿名さん]

#6982024/03/05 20:13
シン・未来予測

[匿名さん]

#6992024/03/05 20:13
>>691お前よりも子どもに税金使うほうが有益だから
はい引きこもりニート論破

[匿名さん]

#7002024/03/05 20:14
餡かけの中に筍やウズラの卵が入ってる料理があったよな?
アレって普通に給食に出るやん?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL